「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ

ハードウェア外付けハードディスク

目次一覧

 状態:-  閲覧数:8,484  投稿日:2019-02-11  更新日:2019-02-12
最初に結論 / 仕様 / 型番が異なるだけ
Q / A1回目 / A2回目

最初に結論 / 仕様 / 型番が異なるだけ

 閲覧数:612 投稿日:2019-02-11 更新日:2019-02-11

最初に結論


「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ
・卸先が異なるだけ

仕様


外形寸法(幅×高さ×奥行)
・114×33×171mm
※本体のみ(突起部除く)

型番が異なるだけ


HD-LD4.0U3-BKA
・正式な型番

HD-NRLD4.0U3-BA
・価格.com 向け
この商品は特定販売店向けです

[HD-AD4U3
・Amazon 向け
この商品は特定販売店向けです


Q / A1回目 / A2回目

 閲覧数:719 投稿日:2019-02-11 更新日:2019-02-12

Q


HD-NRLD4.0U3-BAと
HD-AD4U3では
何が違うのですか?
販売しているところが違うだけですか?
商品内容に差異はありますか?

A1回目


■製品の違いについて

 HD-LDU3-AシリーズとHD-ADU3シリーズは
 ハードディスクの性能として特に差はなく、付属ソフトも同じものになります。

 製品によって対応機種や対応OSが異なる場合がございますので
 パソコン、家電製品(テレビやレコーダー等)でご利用いただく場合は
 対応情報もご確認いただければと存じます

A2回目


誠に申し訳ございませんが、前回回答にて
シリーズ名の記載が誤っており、あわせて訂正させていただきます。

回答内の「HD-LDU3-A」は「HD-NRLD-A」と読み替えていただければと存じます。
※同じ仕様の製品になります。



外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す

「『外付けハードディスク』を収納している『ザ・ダイソー』のジョイントラック」3 段 を 4 段へ変更する



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ 42
2 ロジテックの「LHR-4BNHEU3」と「LGB-4BNHEU3」は同一商品 33
3 16 / BUFFALO HD-NRLC3.0-B / 9,980円 29
4 No7.HD-LBV3.0TU3/N の最後 29
5 14 15 / BUFFALO HD-LC3.0U3-BKE / 9,780円 28
6 5 / HD-LBV3.0TU2/N(バッファロー)購入 26
7 LHR-4BNHEU3 - ロジテック株式会社 25
8 No7.HD-LBV3.0TU3/Nを分解して、内蔵ハードディスクを取り出す 23
9 No7.HD-LBV HD-LBV3.0TU3/N → 応答なし → データ一部破損 22
10 9 10 / DriveStation HD-LC3.0U3/N / ハードディスク購入候補 19
11 USB SATA接続 UD-505SA / 「内蔵HDからデータを取り出す」ための機器購入過程 19
12 有線LAN接続PCへUSB接続するだけで無線LAN環境を構築できるアダプター「WN-G150UMシリーズ」 18
13 「サンワサプライ 有線USBキーボード 標準日本語配列 メンブレン ホワイト SKB-L1U」をAmazonで購入。631円 16
14 3 / HD-ES500U2はSATA接続 / 分解後、UD-505SAで直接接続してデータ確認に成功 16
15 USB 3.0 ハブ購入履歴 16
16 13 / BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LC3.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] / 8,880円 16
17 ダイソーの「BLUE LED MOUSE」は販売終了商品なので、お店では販売されていません 15
18 ハードディスク診断ツールHDD-SCAN 15
19 Windows 10 アップグレード1週間後に「NO SIGNAL」 15
20 「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」は闇が深い。「FastCopy」「FINALDATA フォトリカバリー9.0 無料体験版」を試してみる。 15
2025/4/09 3:18 更新
週間人気ページランキング / 4-2 → 4-8
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 33
2 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 32
3 3.解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 31
4 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 27
5 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 25
6 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 20
7 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 19
8 複数の設定ファイル(.lbk)が表示されている場合 18
9 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 15
10 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 13
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 13
11 秀丸エディタでグレップ置換時に確認ダイアログを表示させないようにするためには、『「grepして置換」を実行する前に確認』のチェックを外す | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 12
11 「Amazon Music Prime」 を録音するために「Audacity」を利用 | Audacity(音) 12
12 Windows 0 9
13 ハードディスク診断ツールHDD-SCAN | ハードディスク故障診断ソフト(ソフトウェア) 8
13 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 8
13 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 8
13 「Windows 10」へインストールした「Audacity 3.2.4」で「.aacファイル」を読み込み、音量を大きく変換後、「.waveファイル」として出力する。 | Audacity(音) 8
14 「VLC media player」で動画再生する際、なるべく高画質で観るための設定 | VLC media player(ソフトウェア) 6
15 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 5
2025/4/9 1:01 更新