LHR-4BNHEU3 - ロジテック株式会社

ハードウェアハードディスク ケース

内容

 状態:-  閲覧数:2,978  投稿日:2018-12-17  更新日:2018-12-17

一覧


公式サイト / 低評価レビュー / 高評価レビュー
カスタマイズレビュー
動画

公式サイト / 低評価レビュー / 高評価レビュー

 閲覧数:403 投稿日:2018-12-17 更新日:2019-02-03 

公式サイト


LHR-4BNHEU3 - ロジテック株式会社

低評価レビュー


ロジテック LHR-4BNHEU3とセンチュリー 裸族のスカイタワー 10Bay IS CRST1035U3IS6Gを使っていますが、静かなところであれば結構うるさいです。
「ハードディスク ケース」を導入するデメリットは何ですか?

若干うるさい。でもうるさすぎるという程ではなく、夜中に小さい音でTVを見ながらパソコン作業をしていると、音が気になるくらいのレベル
コスパはいい。使いやすい。ちとうるさい。

この商品は内臓ファンが良くないとのレビューが多数見受けられたので、フロントパネルに穴を開けて120mmのケースファンを取り付けUSB駆動させてみた。
PC内臓HDDが40℃前後(室温27℃)に対して33~36℃で安定
良い商品だがちょっと思う所もあり

標準ファンがあまりにもうるさかったので、ファンを交換しました
1点注意として、ファンを交換される際にはHDDケース本体にファンコントロール機能がある点を忘れないようにしてください。
スペック上多少うるさいファンでも、低回転モードならかなり静かになりそうです。
(2000rpmぐらいでもだいぶ静かになりそう)
あまりにも回転数の低いものだと、HDDが冷やせるか微妙かもしれません。
ファン交換について

高評価レビュー


1~2台用と違ってファンが大きく静音性は抜群です。
静音性はアイネックスの防振ゴムワッシャーをつけた所さらに気にならなくなりました
静音性抜群

RAID非対応に関しては問題が少ない模様


カスタマイズレビュー

 閲覧数:462 投稿日:2018-12-17 更新日:2018-12-17 

アイネックス 防振ゴムワッシャー MA-024


効果あり。
ロジテックのガチャベイLHR-4BNHEU3に使いました。
ネットの情報通り、騒音がマイルドになったと思います。
内側のみ4つよりも、外側も合わせて8つで行った方がやはり良かったです

効果はあるが工夫が必要
薄いので、あまり強くネジを締められない。過剰に締めると変形してしまう。もう少し厚さがあれば良い。これでファンを固定する螺子を筐体から離せるが、ファン側に弾力性の高い厚手の両面テープを付けて筐体から離さないと、意味が無い

アイネックス 防振シリコンワッシャー MA-029



動画

 閲覧数:395 投稿日:2018-12-17 更新日:2018-12-17 
最大6TBと紹介しているが、最大12TBの誤り
【ロジテックHDDリーダライター】何TBのHDDまで対応していますか?




「ハードディスク ケース」を導入するメリット vs デメリット

ロジテックの「LHR-4BNHEU3」と「LGB-4BNHEU3」は同一商品



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 ロジテックの「LHR-4BNHEU3」と「LGB-4BNHEU3」は同一商品 49
2 5 / HD-LBV3.0TU2/N(バッファロー)購入 39
3 No7.HD-LBV3.0TU3/N の最後 36
4 16 / BUFFALO HD-NRLC3.0-B / 9,980円 32
5 14 15 / BUFFALO HD-LC3.0U3-BKE / 9,780円 29
6 No7.HD-LBV3.0TU3/Nを分解して、内蔵ハードディスクを取り出す 26
7 ロジクール 有線光学式マウス[USB]簡単接続(3ボタン・ホワイト) M100rWH(M100RWH)534円 / 2017-03-29 購入 26
8 「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ 25
9 No7.HD-LBV HD-LBV3.0TU3/N → 応答なし → データ一部破損 25
10 9 10 / DriveStation HD-LC3.0U3/N / ハードディスク購入候補 23
11 デバイス \Device\Harddisk9\DR14 に不良ブロックがあります。 22
12 USB 3.0 ハブ購入履歴 22
13 ロジクール 有線光学式マウス[USB]簡単接続(3ボタン・ブラック) M100rBK 345円(税込) / 2018-8-22 購入 / ビックカメラ.com 22
14 Excel2003 で HTML出力したら文字化け 21
15 1 / HD-HU2(バッファロー)はIDE接続 / 分解後、UD-303SMで直接接続してデータ確認に成功 21
16 MPC-BE 21
17 K12 AGPTEK ブラック ¥ 1,499 / 2018-1-16 購入 20
18 13 / BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LC3.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] / 8,880円 20
19 Windows10でデスクトップにファイルを保存できない。ESPRIMO DH77 19
20 ハードディスク診断ツールHDD-SCAN 19
2023/3/29 18:20 更新
週間人気ページランキング / 3-22 → 3-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 79
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 56
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 48
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 45
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 23
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 23
7 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 22
8 Windows 0 19
9 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 18
9 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 17
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
11 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 15
12 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 14
12 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 14
13 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/29 1:01 更新