「『外付けハードディスク』を収納している『ザ・ダイソー』のジョイントラック」3 段 を 4 段へ変更する

ハードウェア外付けハードディスク

目次一覧

 状態:-  閲覧数:690  投稿日:2021-09-21  更新日:2021-09-21
外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す

問題発生 / 今回の対応 / 組み立て時に問題発生

取り得る選択肢 / 「ザ・ダイソー」のジョイントラック売っていない問題。2021 年 9 月 20 日 / 最終的には?

「『ザ・ダイソー』のジョイントラック」 4 段 ×「外付けハードディスク 15 台」/ 「『ザ・ダイソー』のジョイントラック」 5 段 ×「外付けハードディスク 18 台」は、可能?


問題発生 / 今回の対応 / 組み立て時に問題発生

 閲覧数:205 投稿日:2021-09-21 更新日:2021-09-21 

問題発生


「『ザ・ダイソー』のジョイントラック」3 段 に「外付けハードディスク」を 12 台収納していますが、足らなくなりました。

今回の対応


目的
「『ザ・ダイソー』のジョイントラック」を 3 段 から 4 段へ変更することで「外付けハードディスク」を 15 台収納するよう変更します。

費用予想
400 円

ジョイントラック用 棚 Ⅱ型 シルバーカラー
・300 円 × 1 個

固定部品
・100 円 × 1 袋

組み立て時に問題発生


購入してきた新規「ジョイントラック用 棚 Ⅱ型  約 45 cm× 25 cm」と既存「ジョイントラック用 棚 Ⅱ型」の横幅が合いません。
どうやらこれまで「約 45 cm× 25 cm」と思っていた既存棚は、「約 40 cm× 25 cm」のサイズであることが(組み立て真っ最中の)今になって判明しました。
なんだそれ!
思わず自分に突っ込みます。

取り得る選択肢 / 「ザ・ダイソー」のジョイントラック売っていない問題。2021 年 9 月 20 日 / 最終的には?

 閲覧数:221 投稿日:2021-09-21 更新日:2021-09-21 

取り得る選択肢


案A.既存の「約 40 cm× 25 cm」に合わせる
「ジョイントラック用 棚 Ⅱ型 約 40 cm× 25 cm」を新たに 1 個購入する必要があります。300 円 × 1 = 300 円

案B.新規購入した「約 45 cm× 25 cm」に合わせる
「ジョイントラック用 棚 Ⅱ型 約 45 cm× 25 cm」を新たに 3 個購入する必要があります。300 円 × 3 = 900 円

「ザ・ダイソー」のジョイントラック売っていない問題。2021 年 9 月 20 日


ピーコックストア恵比寿店(小型店)「ザ・ダイソー」
「ジョイントラック用 棚 Ⅱ型 約 45 cm× 25 cm」しか販売していませんでした。

渋谷東。ローソンストア100渋谷店(小型店)「ザ・ダイソー」
「ジョイントラック」自体を販売していませんでした。以前は販売していたのに……。

原宿店(小型店)「ザ・ダイソー」
渋谷センター街店(小型店)「ザ・ダイソー」
訪れる気力がありませんでした。
イレギュラーな事態が発生しジョイントラックが組み立てられなくなり、パソコンが起動できない状態に陥っていたので。
予め予定していたのなら訪れたかもしれませんが……。

最終的には?


一刻も早くジョイントラックを組み立ててパソコンを起動したかったので、「ジョイントラック用 棚 Ⅱ型 約 45 cm× 25 cm」を新たに 3 個購入して、間違って購入した 1 個と合わせ、4 段として組み立てました。

「『ザ・ダイソー』のジョイントラック」 4 段 ×「外付けハードディスク 15 台」/ 「『ザ・ダイソー』のジョイントラック」 5 段 ×「外付けハードディスク 18 台」は、可能?

 閲覧数:213 投稿日:2021-09-21 更新日:2021-09-21 

「『ザ・ダイソー』のジョイントラック」 4 段  ×「外付けハードディスク 15 台」


現在 13 台接続していますが、非常に快適です。
後、2 台収納できます。

「『ザ・ダイソー』のジョイントラック」 5 段  ×「外付けハードディスク 18 台」は、可能?


試していないので分かりませんが、4 段辺りが限界のような気もします。
物理的に 5 段設置しても、上下間隔があまりに狭まるのは、熱効果の観点からもよろしくないものと思われます。
最も物理的にハードディスクが足らなくなった場合には、5 段に挑戦するかもしれません。
個人的には、それよりも早く、1 台のハードディスク容量が飛躍的に増加することを願っています。


「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ

「外付けハードディスク」購入マニュアル



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す 42
2 バッファロー「外付けハードディスク」の型番と発売日時が分かりづらすぎる 37
3 「ハードディスク ケース」を導入するメリット vs デメリット 36
4 外付けハードディスクドライブのゴミ箱を(リネーム後一旦削除することで)初期化する 35
5 「外付けハードディスク」購入マニュアル 34
6 「外付ハードディスク」は防湿庫に入れても良い? 乾燥剤もOK? 34
7 Windows 7でタスクバーへ「デスクトップの表示」アイコンを表示 33
8 Windows10のバージョンアップに伴い、「フォルダのショートカットアイコン」を「タスクバー」へ配置できなくなっている 32
9 ハードディスクをどうするか? 問題 32
10 「Windows10 エクスプローラー ナビゲーションウィンドウ」に目的の「ドライブ」が表示されていない場合は、「PC」をクリックしてみる 31
11 「インターネットバンキング」の仕様が勝手に変更されていてツラい 31
12 Windows10で「空のドライブを表示しないようにする」ためには、 「フォルダーオプション」にて「空のドライブは表示しない」にチェックを入れる 31
13 外付けハードディスクが落ちる理由は、高い所へ置いているから → 高い所へさえ置かなければ決して落ちはしない 30
14 Windows 7でタスクバーへ「ショートカットアイコン」を追加するためにはクイック起動を使用 30
15 デバイスマネージャーで「マウスのデバイスを無効」にしては絶対いけない 30
16 秀丸エディタでグレップ置換時に確認ダイアログを表示させないようにするためには、『「grepして置換」を実行する前に確認』のチェックを外す 30
17 カスペルスキー アンチウイルス 14 で「定義データベースが破損しています」というメッセージが頻繁に表示される 30
18 現在使用している「Windows 10 パソコン」(N11)のスペック 30
19 Windows10フォルダの デフォルト表示変更 → 最後に「フォルダーオプション」にて「フォルダーに適用」ボタンをクリックする必要がある 30
20 キーボードのPowerキーを無効にする / 「電源ボタンを押したときの動作」→ 「何もしない」へ変更 29
2023/3/29 18:14 更新
週間人気ページランキング / 3-22 → 3-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 79
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 56
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 48
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 45
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 23
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 23
7 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 22
8 Windows 0 19
9 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 18
9 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 17
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
11 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 15
12 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 14
12 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 14
13 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/29 1:01 更新