ハードディスク管理表

ハードウェア外付けハードディスク

目次一覧

 状態:定期運用中  閲覧数:3,082  投稿日:2015-09-13  更新日:2020-12-11
管理方法( 2019 年 11 月 27 日以降)

外付けハードディスク「購入」「エラー」「使用履歴」一覧

外付けハードディスク「エラー」「救出」「破棄」一覧


管理方法(2019 年 11 月 27 日 ~ 現在)

 閲覧数:434 投稿日:2016-10-31 更新日:2023-01-15 

管理方法(2019 年 11 月 27 日 ~ 現在)


筐体へ番号シールを付与
貼付箇所は 3 か所。  
・筐体上面
・筐体前面
・電源コード

番号シール
・百均で購入した白色ビニールテープに黒色マジックで番号を記入しています。
・原始的だが最も分かりやすい。

ドライブのプロパティ名を変更
・ドライブを右クリックして、プロパティ名を変更するだけ
・変更結果はエクスプローラーでも確認可能
・パソコン再起動しても、外付けハードディスクを外しても、変更結果は維持される
・どうしてこれまで気が付かなかったのだろう?
※エクスプローラーで表示されるハードディスクドライブ名は、ハードディスクから自動取得されるものと思い込んでいた

外付けハードディスク「購入」「エラー」「使用履歴」一覧

 閲覧数:394 投稿日:2018-10-01 更新日:2023-01-15 

一覧表


メーカー
・B … バッファロー
・I … I-O DATA
・S … Seagate
容量 メーカー 注文日 使用開始日 EC(販売店) 販売金額 初期プロパティ名 故障日 経緯 現状
32 HD-TDA6U3-B 6 B 2023-1-14 - Amazon(ヘッジホッグストア東京本店) 11,170 HD-TDA - - -
31 HD-TDA6U3-B 6 B 2022-4-13 - ヤマダウェブコム 10,976 HD-TDA - - -
30 HD-NRLD6.0U3-BA 6 B 2022-1-21 2022-1 イートレンド 10,980 HD-NRLD-A - 会員限定価格 -
29 SGD-JMX040UBK 4 S 2020-7-13 2021-9-20 Joshin web 8,980 Seagate Expansion Drive - 「3Dセキュアサービス」でパスワード登録が必要なため、若干面倒 -
28 SGD-JMX040UBK 4 S 2020-7-13 2020-12-11 Joshin web 8,980 Seagate Expansion Drive - 2020/12/11、「CrystalDiskInfo『注意』表示された『11』」よりデータ救出コピー -
27 SGD-JMX040UBK 4 S 2020-7-11 2020-7-12 Amazon(シャリフストア) 9,280 - - 「データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー)」発生した『21』」よりデータ救出コピー -
26 HD-AD4U3 4 B 2019-11-10 2020-6-30 Amazon(Amazon Japan G.K.) 9,780 - - 「ファイルコピー中に99%より先へ進まない現象が発生した『9』」よりデータ救出コピー -
25 STEB4000304 4 S 2019-9-2 - Amazon(Amazon Japan G.K.) 8,480 Seagate Expansion Drive - - -
24 STEB4000304 4 S 2019-9-2 - Amazon(Amazon Japan G.K.) 8,480 Seagate Expansion Drive - - -
23 HD-AD4U3 4 B 2019-2-11 - Amazon 10,980 HD-ADU3 - - -
22 HD-NRLD4.0U3-BA 4 B 2019-2-4 - Amazon(イートレンド) 10,980 HD-NRLD-A - メインPC No.19の2019年7月時点のバックアップ -
21 HD-NRLD4.0U3-BA 4 B 2018-12-9 - ひかりTVショッピング 11,980 HD-NRLD-A 2020-7-11 獲得予定ぷららポイント 1,190PT。1TBあたりの価格 ¥2,995。「データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー)」がフォルダで発生した場合は、FastCopy を利用して、残りのファイルを救出コピーする。ファイルコピー中に99%より先へ進まない現象が発生したため、「27」へデータ保存コピー ×
20 HD-AD3U3 3 B 2018-9-15 - Amazon 9,890 HD-ADU3 - 8,980円(1000円OFFの割引を適用)。撮影画像(渋谷1)。FULL -
19 HD-AD3U3 3 B 2018-9-9 - Amazon 9,890 HD-ADU3 - 8,980円(1000円OFFの割引を適用)。メインデータ -
18 HD-NRLC3.0-B 3 B 2018-9-8 - NTT-X 9,790 HD-NRLC 2023-1-14 9,580円(会員割引クーポン210円分適用済)。撮影画像(新宿)。CrystalDiskInfoで注意表示されたため、コピーした上で倉庫行き。 -
17 EX-HD3CZ 3 I 2018-5-10 - Amazon 9,895  HDCZ-UT - 撮影画像(イベント1)。FULL -
16 HD-NRLC3.0-B  3 B 2017-12-18 - イートレンドオンラインショップ 9,980 HD-NRLC - 撮影画像(渋谷未整理3)。FULL -
15 HD-LC3.0U3-BKE 3 B 2017-4-13 - ノジマオンライン 9,780 HD-LCU3 - 撮影画像(東京1 その他の地域)。FULL -
14 HD-LC3.0U3-BKE 3 B 2017-4-13 - ノジマオンライン 9,780 HD-LCU3 - 撮影動画1(2000/1 - 2018/11)。FULL -
13 HD-LC3.0U3/N 3 B 2016-10-30 - Amazon タイムセール 8,880 HD-LCU3 - 撮影画像(表参道、録音音声WAV)。FULL -
12 HD-LC3.0U3/N 3 B 2016-2-2 - 楽天 Joshin web 10,480 HD-LCU3 - 撮影画像(渋谷未整理2)。FULL -
11 HD-LC3.0U3/N 3 B 2015-12-12 - Joshin web 10,480 HD-LCU3 2020-12-8 2020/12/8、CrystalDiskInfo「注意」表示されたため、「11」へデータ保存コピー ×
10 HD-LC3.0TU3/N 3 B 2014-12-17 - 楽天 バッファローダイレクト 11,950 - 2019-6-28 別PCで稼働していた。2019/6/28、CrystalDiskInfo「注意」表示されたため、「8」へデータ保存コピー ×
9 HD-LC3.0U3/N 3 B 2014-12-17 - 楽天 バッファローダイレクト 11,950 HD-LCU3 2020-6-29 撮影画像。ファイルコピー中に99%より先へ進まない現象が発生。CrystalDiskInfo「注意」表示されたため、「21」へデータ保存コピー ×
8 HD-LBV3.0TU3/N 3 B 2014-08-12 - 楽天 エディオン 11,980 F - 別PCで稼働中。CrystalDiskInfo「注意」表示された「10」よりデータ救出コピー -
6 HD-LBV3.0TU2/N 3 B 2012-07-12 - - - - - データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー)前科あり。メインデータバックアップ -
5 HD-CL2.0TU2 2 B 不明 - - - HD-CLU2 - バッファロー商品だが、古過ぎる(発売日:2009年 7月中旬)ためか「みまもり合図」使用不可。UP済画像。2009/3/21 → 2012/7/8画像が中心。退避後バックアップ用途として使用予定 ×
4 HD-CL1.5TU2 1.5 B 不明 - - - - - 別PCで稼働中。MOVIE。メインバックアップの断片。ディスク修復実行履歴あり
2 HD-CL500U2 0.5 B 不明 - - - - - -


外付けハードディスク「エラー」「救出」「破棄」一覧

 閲覧数:383 投稿日:2018-10-01 更新日:2022-01-21 

一覧表



メーカー
・B … バッファロー
・I … I-O DATA
・S … Seagate
容量 接続 メーカー 注文日 使用開始日 EC(販売店) 販売金額 初期プロパティ名 故障日 経緯 現状
7 HD-LBV3.0TU3/N 3 - B 2013-03-02 - 楽天 バッファローダイレクト 13,980 - 2014-12-16 データ一部破損後修復。ディスク修復実行履歴あり。認識しないことが多い。要注意ディスク。2016/11/14。失敗覚悟で強引にフォーマットしたところ、見事に玉砕。分解。 「内蔵ハードディスク4」となる 内蔵
3 HD-ES500U2 0.5 SATA B 不明 - - - - 不明 UD-505SAで救出後フォーマット。 「内蔵ハードディスク2」となる 内蔵
1 HD-H160U2 0.16 IDE B 不明 - - - - 不明 UD-303SMで救出後フォーマット。 「内蔵ハードディスク3」となる 内蔵


バックアップ先の方針 / 外付けハードディスク変更履歴 / LINK

 閲覧数:322 投稿日:2019-11-27 更新日:2022-01-21 

バックアップ先の方針


データを3種類に大別
1.メインデータ(Webサービス)
・テキスト
・エクセル
・パワポ
※下記(2,3)以外すべて

2.画像データ
・.JPG
・.ARW
・.CR2
・.PNG

3.動画データ
・.MP4
・.MOV
・.AVI

バックアップ先
Mainデータ(Webサービス) 画像データ 動画データ
保存先 外付けハードディスク Amazon Drive 外付けハードディスク

外付けハードディスク変更履歴


2018/10/1
< 6.HD-LBU2 >
・データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー)発生
・Mainデータとして使用していたが、「19.HD-ADU3」との同期後、Mainデータバックアップ用へ鞍替え

< 19.HD-ADU3 >
Mainデータバックアップとして使用していたが、Mainデータ用へ鞍替え

2019/6/28
10で「注意」表示されたため、8へデータコピー

LINK


HD-LCU3N
Buffalo download page

HD-NRLD-A ダウンロード
Buffalo download page


全部で25台


完全故障後、分解。内蔵ハードディスクへ直接接続してデータ救出
内3台

黄色番号
・「外付けハードディスク」として、現在も確認できるもの
→「未分解」&「未処分」

メーカー
・B … バッファロー
・I … I-O DATA
・S … Seagate
バッファローやアイ・オー・データ,エレコムなどのメーカーは,WD・東芝・シーゲートのいずれかのメーカーにより製造されたHDDを仕入れ,Serial ATA-USBの変換基盤を組み込んだケースに入れて,外付けHDDとして販売しています
バッファローの外付けHDDの外箱のシールで中身のメーカーの判別ができるか?

容量
TB


「みまもり合図」ランクB
製品の劣化は見つかっていません。
定期的なデータのバックアップをおすすめします。

「みまもり合図」ランクC
製品の劣化が始まっている恐れがあります。
データのバックアップを強くおすすめします。

不採用となった管理方法


ドライブレターで管理
接続する度に随時変更されるため、ドライブレターで管理してはいけない

型番で管理
台数が増加すると、「同じ型番・容量のハードディスク」が重複していくため、段々ワケが分からなくなってくる

筐体の色で管理
理想的だが、現実的には「黒色ハードディスク」しか販売されていないため、不可能

テキストファイルで管理
ドライブ直下へ「ファイル名に番号を付与したテキストファイル」を配置
1.txt



3 / HD-ES500U2はSATA接続 / 分解後、UD-505SAで直接接続してデータ確認に成功

13 / BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LC3.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] / 8,880円



週間人気ページランキング / 3-23 → 3-29
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 89
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 66
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 46
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 38
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 27
7 Windows 0 19
8 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 18
8 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
9 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 17
9 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 17
10 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 16
11 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 15
11 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 15
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
12 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 14
13 フォルダウィンドウの「戻る」「進む」矢印ボタンが表示されなくなった | Windows7(Windows) 13
13 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/30 1:01 更新