概要
状態:-
閲覧数:2,680
投稿日:2016-02-27
更新日:2016-04-21
2016/2/25 10時過ぎ
・作業中、突然画面が表示されなくなる
・試しにディスプレイを軽く揺すってみると、正常表示
・ところがしばらくするとまた画面が真っ暗になってしまう
・何回かその状態を繰り返す
※黒い画面にマウスカーソルのみ
初めはディスプレイの不具合かと思った
・接触不良だろう、と
・ところがディスプレイを交換しても、問題のPCだけ画面が暗くなる
・しょうがないので強制終了
問題発生
・ここで初めて「セーフモード+ネットワークでしか起動しない」ことに気が付く
・しかし、この時にはまだ余裕があった
・起動はしているわけだし、ネットワークにも接続できていたので
・最悪、この機会に「WINDOWS UPDATE」することでWindows 10へアップグレードしても良いかな、と呑気に考えていた
最終的に
・回復しようと試みている内、状況は悪化
・どうしても起動しないことが判明
・全てを諦めて初期化作業実施
2016/2/28 20:29
・ようやく通常業務に戻る
・3日ぶりに外へ出た
・作業中、突然画面が表示されなくなる
・試しにディスプレイを軽く揺すってみると、正常表示
・ところがしばらくするとまた画面が真っ暗になってしまう
・何回かその状態を繰り返す
※黒い画面にマウスカーソルのみ
初めはディスプレイの不具合かと思った
・接触不良だろう、と
・ところがディスプレイを交換しても、問題のPCだけ画面が暗くなる
・しょうがないので強制終了
問題発生
・ここで初めて「セーフモード+ネットワークでしか起動しない」ことに気が付く
・しかし、この時にはまだ余裕があった
・起動はしているわけだし、ネットワークにも接続できていたので
・最悪、この機会に「WINDOWS UPDATE」することでWindows 10へアップグレードしても良いかな、と呑気に考えていた
最終的に
・回復しようと試みている内、状況は悪化
・どうしても起動しないことが判明
・全てを諦めて初期化作業実施
2016/2/28 20:29
・ようやく通常業務に戻る
・3日ぶりに外へ出た
時系列
2016/2/25
10:32
・トラブル発生
・この時点ではまだ「セーフモード+ネットワーク」なら起動していた
・「セーフモード」では「WINDOWS UPDATE」出来ないことに気が付く
15:26
・「スタートアップ修復の起動(推奨)」開始
2016/2/26
9:14
・「スタートアップ修復の起動(推奨)」強制終了
セーフモード
・起動しない
デバッグモード
・起動しない
CHKDSK id verification completed.
windows replaced bad clusters in file 103633 of name \pagefiles.sys
・windowsのシステムスキャンをして、windows replaced bad clusters in fileswindows replaced bad clusters in file 202946 of name \PROGRA~3\KASPER~2\APB14.0.0\Report\report.rpt.
485872 files proceeded.
485872 files proceeded.
pagefile.sys
・ページファイル
・仮想メモリを実現するために使われているファイル
・物理メモリに空きがなく、物理メモリを使用する際にデータを一旦退避させなければいけない場合、その退避先として使われる
ページファイルとは?
・大量のアプリケーションを起動したりしてメモリが足りなくなった場合、HDDやSSDをメモリ代わりにするための予約領域
Windows 7 のページングファイル(pagefile.sys)を確認する方法
1.[スタート]→[コンピュータ](右クリック)→[プロパティ]→[システムの詳細設定]の順にクリック
2.「システムのプロパティ」ウィンドウの「詳細設定」タブが表示されたら、パフォーマンス欄の[設定]をクリック
3.「パフォーマンスオプション」ウィンドウが表示されたら、[詳細設定]タブをクリック
4.仮想メモリ欄を確認
リカバリーディスクとは?
・工場出荷状態に戻すもの
・HDDが壊れた場合、新しいHDDに再度インストールすれば、購入状態に戻すことが可能
システム修復ディスクとは?
・システムが起動できなくなった場合、システム修復ディスクから起動して、システム回復オプションから各種の修復を行う場合に使用
Windows 7でシステム修復ディスクを作成する方法
・[スタート] ボタンをクリックし、[プログラムとファイルの検索] ボックスに「システム修復ディスク」と入力して、Enter キーを押す
念のためにシステム回復オプション内のコマンドプロンプトを利用し、トラブルを起こしてるドライバを特定しようと読み出すもNG
スタートアップ修理 何をしているの?
マイクロソフト コミュニティ
・リカバリディスクをシステム修復ディスクとして使用可能? その過程でデータは消えない?
Acer eRecovery Management(V7.7.6)
・ドライバとソフトウェアを再インストール
23分で8%
9:05
51分で24%
いきなり画面が切り替わりびびる。
ちょうどドッピオ編読んでいた所だったので
・うお? なんで一瞬で画面切り替わってんの?
・もしかして時間が飛んだ?
21:20終了
サービスを開始しています windows7 止まる
コンピュータが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。Windowsのインストールを続行できません。Windowsをインストールするには、[OK]をクリックしてコンピュータを再起動してから、インストールを再実行してください。
21:56
再インスト
・永続性のウイルス
・永続性のマルウエア
22:20
3入れた
10分20秒で作業終了
2回目リブートへ
22:22
サービスを開始しています デバイスのインストール中
22:25システム設定の適用中
22:27コンピュータの再設定を 再起動
~22:48 acer ソフトウエアのインストール
22:49再起動
22:52起動 22:53起動
光ソフトアプリインストールせず
chrome3.9gb
・Windows の隠しファイルや隠しフォルダーを表示する方法
program files x86
基本的に64bit対応のプログラムがProgram Filesに、32bit対応のプログラムはProgram Files(x86)にそれぞれインストールされる。
プログラムを新規インストール時にインストーラーが判断し、インストール先を振り分けるので64bit対応アプリかどうかの目安程度にするのがよい
従来バージョンとの互換性を維持するため、64ビット版ではWOW64というエミュレーターが組み込まれ、32ビット命令で作られたアプリケーションを自動認識して、その上で動かすようにしています。
その際に区分けしやすいように、32ビットアプリケーションはインストール時に"Program Files(x86)"というフォルダーに保存され、64ビットアプリケーションは"Program Files"に保存されます。
c program/files c86 カスペルスキー
d program/files c86 filezilla
ユーザ aplicationdata filezilla
Windows 7で、ハードディスクのドライブ文字を変更する方法について教えてください
パスワードからキーファイルへ変更
id_ppk.ppk
「AppData」フォルダ
・デフォルトでは表示されない
・フォルダのアクセス権を初期化する
未解決 / 最終的に諦めた処理一覧
ドライブ文字の変更
・以前「G」だった外付けHDDを「L」と認識している
・変更しようとするも、「G」を選択できない
・どこかで使用しているから?
以前と方法を変更した処理一覧
FileZilla
・パスワード接続できなくなったため、公開鍵方式へ変更
2/27
19:47
・ようやく最低限の目処がつく
・通常業務へ戻る