フリーズトラブル2021 4月

Windowsフリーズトラブル 2021年

目次一覧

 状態:試行錯誤中  閲覧数:981  投稿日:2021-04-09  更新日:2021-04-09
2021 年 4 月 9 日の対処療法 /「マウス」と「キーボード」を交換した理由 / 「マウス」と「キーボード」を交換したらどうなったの?

2021 年 4 月 9 日の仮結論


2021 年 4 月 9 日の対処療法 /「マウス」と「キーボード」を交換した理由 / 「マウス」と「キーボード」を交換したらどうなったの?

 閲覧数:195 投稿日:2021-04-09 更新日:2021-04-09 

2021 年 4 月 9 日の対処療法


下記 3 つの対応でフリーズしなくなりました。
・「Windows Media Player」を使用しない
・マウス交換
・キーボード交換
※根本的な原因は、把握できていません。

「Windows 10」で「Windows Media Player」を使用すると、「ユーザー モード ドライバー フレームワーク」のCPU使用率が高くなり、デスクトップパソコンが落ちます。

「マウス」と「キーボード」を交換した理由


Window10がフリーズした際、キーボードのランプが点滅していたから
Window10がフリーズした際、PrintScreenキーの上のランプが点滅するがどういう意味?
Window10のパソコンがフリーズした際、キーボードのPrintScreenキーの上のランプが点滅しているのですがどういう意味ですか?

テキストエディタ使用中に、いきなりクリップボード内容が「貼り付け」され続けたから

「マウス」と「キーボード」を交換したらどうなったの?


それから一度もフリーズしていません

交換した有線USBマウス
サブPCへ接続したら、USB認識されないエラーとなりました。
破棄予定。 → 2021/4/9 破棄しました(メーカーおよび型番不明)。

交換したUSBキーボード
サブPCへ接続して使用しています。

サブPC
時折、USB接続音と思われる音が鳴ります。
「交換したUSBキーボード」が原因か、USBマウスが原因か、それ以外かは不明です。

2021 年 4 月 9 日の仮結論

 閲覧数:188 投稿日:2021-04-09 更新日:2021-04-09 

2021 年 4 月 9 日の仮結論


「マウス」と「キーボード」
消耗品です。
消耗品と認識すべきです。
一度でも不具合発生した場合、すぐに破棄すべきです。
原因追及したり、だましだまし使用継続しないほうが良いです。
多大な精神的苦痛を伴います。

「マウス」と「キーボード」の予備を備えておくべき
パソコンは、「マウス」と「キーボード」が正常動作しない場合、何もできません。
原因切り分けるためにも、予備の「マウス」と「キーボード」は必ず用意しておくべきです。

繰り返しになりますが、「マウス」と「キーボード」は壊れるもの、と認識すべきです。
※「マウス」と「キーボード」は一部故障したり不定期で不具合発生したりします。だから、一度でも不具合発生した場合、すぐに破棄すべきです。というか、破棄してくれ。オレ!



「Windows 10」で「Windows Media Player」を使用すると、「ユーザー モード ドライバー フレームワーク」のCPU使用率が高くなり、デスクトップパソコンが落ちます。

ctfmon.exe – Unknown Hard Error



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 フリーズトラブル 2021 年 10 月 74
2 Winodws10が不定期でフリーズ。原因不明 / 2018トラブル1 48
3 起動トラブル(N11) 2022 年夏 47
4 No9.No21.ハードディスクトラブル 2020年 44
5 Window10 初期化完了後/ 2018トラブル2 39
6 データトリアージ / 起動トラブル前提対応 39
7 2018年調査 / 1GBテキストファイル内置換 36
8 Windows10初期化後、上書きインストールも実行した後始末 / 2018トラブル4 34
9 SysMain を停止したが、フリーズ発生(2019/7/12) 34
10 ルーター / Aterm WG1200HS 33
11 秀丸エディタ8.87(あるいはWindows10) でトラブル。2019年2月 33
12 「ホワイトプラン」のまま旅行したら、携帯料金が41,502 円/月に! 32
13 電源ユニットのトラブル? Windowsのトラブル?/ 2018トラブル3 31
14 Yahoo!ニュースWeb API … 2014年6月30日終了 30
15 「Windowd10」へ「FFmpeg4.2.1」をインストール 30
16 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/7)。イベントビューアーで発生個所を突き止めようとするも失敗に終わる 30
17 起動トラブル? 2019年1月8日に購入したデスクトップパソコン。ESPRIMO DH77 30
18 Windows トラブル時系列履歴一覧 29
19 Yahoo!検索API … 2013年8月14日終了 29
20 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/7→6/8)。イベントビューアーで発生個所を特定しようとするも失敗に終わる 29
2023/3/29 19:56 更新
週間人気ページランキング / 3-22 → 3-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 79
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 56
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 48
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 45
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 23
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 23
7 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 22
8 Windows 0 19
9 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 18
9 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 17
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
11 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 15
12 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 14
12 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 14
13 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/29 1:01 更新