IPアドレス手動設定

ネットワーク

問題発生

 状態:-  閲覧数:3,053  投稿日:2015-09-08  更新日:2015-09-08
インターネット接続不可
・デフォルトゲートウェイが、169.254.XXX.XXX


デフォルトゲートウェイIPアドレスが169.254.XXX.XXXとなるのは?


DHCPサーバーとパソコン間に何らかの障害が発生
・正しくIPアドレスが割り当てられなかった際に、パソコン内でAPIPAがリンクローカルアドレス(169.254.XXX.XXX)という169.254.0.0~169.254.255.255のIPアドレスを割り当てている状態

APIPAとは?
・Automatic Private IP Addressing
・AutoIP
IPv4の場合、「リンクローカルアドレス」と呼ばれる169.254.0.0から169.254.255.255までのIPアドレスの中からランダムに一つを選び、ネットワーク内で別の機器が利用していないか調べる。アドレスが空いている場合はそのアドレスを設定し、別の機器がすでに利用していた場合は空きが見つかるまでランダム選択を繰り返す


169.254.XXX.XXXというIPアドレスが割り振られた時点で、外部(インターネット)へ接続不可


APIPAは、DHCPサーバーを立てない小規模なネットワークで、重複しないIPアドレスを割り当てるための仕組みであり、ルーターを通じて他のネットワークと通信することはできません


対応手順 / IPv4アドレス手動書き換え

 閲覧数:448 投稿日:2015-09-08 更新日:2015-09-08 

1.ネットワーク接続画面


コントロールパネル - ネットワークの状態とタスクの表示 - アダプター設定の変更
・ローカルエリア接続を右クリックして「プロパティ」を開く


2.ローカルエリア接続のプロパティ画面


・「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択して「プロパティ」を押す


3.インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)のプロパティ画面


「次のIPアドレスを使う」にチェックを入れる
・「IPアドレス」に「192.168.11.10」と入力(任意の数値)
・「サブネット マスク」に「255.255.255.0」と入力
・「デフォルト ゲートウェイ」に「192.168.11.1」と入力(設定値により異なる)

「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にチェックを入れる
・「優先DNSサーバー」にデフォルトゲートウェイと同じ値「192.168.11.1」を入力
※「優先DNSサーバー」=「プライマリDNSサーバーアドレス」

「OK」を押す


4.ルータ再起動後、接続確認


・失敗した場合は、上記手順3画面にて、「IPアドレスを自動的に取得する」と「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」に変更(戻)しておく


ルータ接続PCの内1台のみネット接続不可。「route print -4」でデフォルトゲートウェイ
IPアドレスが169.254.XXX.XXXになってネット接続できなくなった時の対応策!

コマンドプロンプトによるIPアドレスの解放と再取得

 閲覧数:457 投稿日:2015-09-08 更新日:2015-09-08 
コマンドプロンプトによるIPアドレス解放
ipconfig /release

コマンドプロンプトによるIPアドレス再取得
ipconfig /renew

※この手順については、詳細確認中

Twitter検索結果。「IPアドレス手動設定」に関する最新ツイート


インターネットへ接続できなくなった緊急時の対応案

コンピューターは正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース (DNS サーバー) が応答していません。



週間人気ページランキング / 3-23 → 3-29
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 89
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 66
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 46
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 38
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 27
7 Windows 0 19
8 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 18
8 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
9 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 17
9 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 17
10 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 16
11 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 15
11 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 15
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
12 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 14
13 フォルダウィンドウの「戻る」「進む」矢印ボタンが表示されなくなった | Windows7(Windows) 13
13 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/30 1:01 更新