「Windows 10」設定備忘録 2023 年 12 月 18 日時点

WindowsWindows 10

目次一覧

 状態:結論(後で見返す用)  閲覧数:397  投稿日:2023-12-18  更新日:2023-12-18
このエントリーの結論 / 設定可能箇所 / A.スタート画面に表示されるフォルダー

B.スタートメニュー/ C.スタートのタイル / D.タスクバー

E.ジャンプリスト / F.クイックアクセス / 関連エントリー 

その他


このエントリーの結論 / 設定可能箇所 / A.スタート画面に表示されるフォルダー

 閲覧数:164 投稿日:2023-12-18 更新日:2023-12-18

このエントリーの結論


フォルダ
「スタートのタイル」によく使用するフォルダの(エクスプローラー)ショートカットだけを表示。
エクスプローラー起動後は、クイックアクセスでよく使用するフォルダへアクセスする。

アプリ
よく使用するアプリは、タスクバーにショートカットを配置


設定可能箇所


5 か所
A.スタート画面に表示されるフォルダー
B.スタートメニュー
C.スタートのタイル
D.タスクバー
E.ジャンプリスト
F.クイックアクセス

A.スタート画面に表示されるフォルダー


スタートメニューの左側に表示されるアイコン
予め決められた内容しか設定できないため、「設定」以外全オフ
[設定]-[個人用設定]-[スタート]-[スタートに表示するボタンを選ぶ]


B.スタートメニュー/ C.スタートのタイル / D.タスクバー

 閲覧数:172 投稿日:2023-12-18 更新日:2023-12-18

B.スタートメニュー


他で代替可能なので全オフ
[設定]-[個人用設定]-[スタート]

C.スタートのタイル


2 タイル
・カレンダー
・エクスプローラー(19 HD-ADU3 Main (L) - ショートカット)

「カレンダー」以外の全てのタイルを外す
[Windows ロゴ キー]もしくは[タスク バー左端にあるスタートアイコン]-[タイルを右クリック]-[スタートからピン留めを外す]

「エクスプローラー」のタイルを追加
[フォルダのショートカットを右クリック]-[スタートメニューにピン留めする]

タイルをドラッグで移動する
タイルは右クリックで大きさを変えたり、ドラッグで順番を入れ替えたりすることができる

D.タスクバー


タスクバーを固定する

タスクバーにピン留め
[アプリのショートカットを右クリック]-[タスクバーにピン留めする]

・秀丸
・FileZilla
・Google Chrome
C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe


E.ジャンプリスト / F.クイックアクセス / 関連エントリー 

 閲覧数:159 投稿日:2023-12-18 更新日:2023-12-18

E.ジャンプリスト


「表示しない」「無効にする」にチェックを入れる
[タスクバーを右クリック]
基本的に使用しない

F.クイックアクセス


エクスプローラー左上に表示されるショートカットアイコン

ファイルやフォルダーを自動的に追加しない
1.「エクスプローラー」を開きます。
2.「ファイル」>「フォルダーと検索のオプションの変更」をクリックします。
3.「全般」のタブをクリックします。
4.「プライバシー」の「最近使ったファイルをクイックアクセスに表示する」のチェックをはずします。
5.「よく使うフォルダーをクイックアクセスに表示する」のチェックをはずします。
6.「OK」を押します。

クイックアクセスへ追加
[フォルダを右クリック]-[クイックアクセスにピン留めする]


関連エントリー 


D.タスクバー
Windows10のバージョンアップに伴い、「フォルダのショートカットアイコン」を「タスクバー」へ配置できなくなっている



F.クイックアクセス
フォルダ移動やフォルダ名変更をした結果、「クイックアクセスにピン留めしたフォルダ」へアクセスできなくなったとしても、「クイックアクセスにピン留めしたフォルダ」が自動削除されることはありません。
クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません

その他

 閲覧数:159 投稿日:2023-12-18 更新日:2023-12-18

その他


このエントリーを書くことになったきっかけ。
「Windows 10」のデスクトップでファイル名の先頭に数字を付けても、その数字順に並べ替えられない。
理由不明。


Windows 10 では、「切り取り状態の選択範囲」と「コピー状態の選択範囲」の色を変更することはできません

Windows10でフォルダーの種類を全般からピクチャへ変更する際に、可能であればドライブを選択できれば最速で変更できます



週間人気ページランキング / 3-26 → 4-1
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 秀丸エディタでグレップ置換時に確認ダイアログを表示させないようにするためには、『「grepして置換」を実行する前に確認』のチェックを外す | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 30
2 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 28
3 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 27
3 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 27
4 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 24
5 3.解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 17
6 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 14
7 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 12
8 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 11
8 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 11
9 Audacityで現在鳴っている音のサンプリング周波数を確認するためには、右下に表示されている「本来のサンプリング周波数」を見ます。 | Audacity(音) 9
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 8
10 「Chromeのユーザー1」を削除。ブックマークを復活させるためには、「Bookmarks.bak」を「Bookmarks」へリネーム後、「Profile 1」フォルダへ上書き配置 | Google Chrome(ソフトウェア) 8
10 「Amazon Music Prime」 を録音するために「Audacity」を利用 | Audacity(音) 8
11 m4aを無劣化でカット編集できるフリーソフト「LosslessCut」 | 音編集(音) 7
12 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 6
12 Tablacus Explorer Version 23.9.13 へのアップデート | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 6
12 FreeFileSync 試行錯誤履歴 | FreeFileSync(ソフトウェア) 6
13 このエントリーの結論 /「VLC media player」機能を最大限に活用するための前準備/「詳細設定」画面を表示する操作手順 5
13 保存すると、.BAKというファイルが勝手にできてしまう | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 5
2025/4/2 1:01 更新