メモリの掃除屋さん

ソフトウェアメモリ

 状態:-  閲覧数:3,987  投稿日:2011-06-30  更新日:2013-01-27
メモリの掃除屋さん
インストールしたけど、重くなるので外した。

「メモリの掃除屋さん」が、というより、
このPC、もう厳しい

当たり前の話だけど、
「メモリの掃除屋さん」は、メモリを掃除してくれるだけであって、
メモリを増やしてくれるわけではない。

つまり、初めから、戦闘力が限りなく低い、低過ぎて、
普通のソフトを立ち上げるのにすら、よっこらせという声が聞こえてくるくらい非力なPCでは、ほとんど役に立たない。

パソコン買おうよ→自分


Memtest86+



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 Rメモ 33
2 メモリ不足のため、この処理を完了できません 33
3 Windows メモリ診断 27
4 UWSCメモ 27
5 リモートアクセス型トロイの木馬 25
6 クイズスクリプトカスタマイズメモ 24
7 Cドライブの容量がヤバくなったときのメモ 21
8 このアプリはお使いのPCでは実行できません 20
9 「完全メモリ ダンプ」と「フリーズ」について 19
10 秀丸エディタで開けないファイルがある。メモ帳では開けるのに 16
11 トリガ削除したタスクスケジューラ項目 15
12 リース期間 14
13 個人的によく見返すエントリーへのLink 14
14 ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません 13
15 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません 13
16 お客さまの住所が確認できないため、宝くじの購入申込は受け付けできませんでした。 13
17 システムの復元 13
18 Windows10右クリック後に表示されるコンテキストメニュー表示内容は、その時点の操作状況により異なります。 13
19 「メンテナンス」と「タスクスケジューラ」の関係 13
20 外付けハードディスクドライブのゴミ箱を(リネーム後一旦削除することで)初期化する 12
2023/3/30 20:48 更新
週間人気ページランキング / 3-23 → 3-29
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 89
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 66
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 46
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 38
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 27
7 Windows 0 19
8 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 18
8 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
9 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 17
9 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 17
10 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 16
11 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 15
11 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 15
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
12 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 14
13 フォルダウィンドウの「戻る」「進む」矢印ボタンが表示されなくなった | Windows7(Windows) 13
13 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/30 1:01 更新