更新プログラムがインストールされています。12時間経過してもインストール中のまま

WindowsWindows XP

Windows Update

 状態:-  閲覧数:3,867  投稿日:2014-02-16  更新日:2014-02-16
更新プログラムがインストールされています。
・一晩経過してもインストール中のまま
・何時まで経っても終了しない


CPU使用率:100%


・Windows タスクマネージャを確認すると、CPU使用率: 100%


avp.exe


・カスペルスキーの侵入監視プロセス
・「プロセス終了」を試みる
操作を完了できませんでした。
アクセスが拒否されました。


電源ボタンクリック

 閲覧数:784 投稿日:2014-02-16 更新日:2014-02-16

電源ボタン


・キャンセルボタンをクリックしても反応がないので、最終的に電源ボタンをクリック


再度試す必要はない?


・「高速」選択後、15件中13件までインストールした段階で、不具合発生
・残り2件のインストールに再度挑戦しようとするも、「高速」「カスタム」の選択が表示されない
・22件のインストールを求められたので、続行したら、それで終了となった
・残インストール数0


最後まで不明


・「CPU使用率: 100%」になった理由も、「avp.exeプロセス」が削除できない理由も、「インストール失敗しているはずなのにいつの間にか残インストール数0になった」理由も、結局最後まで不明


重要な更新をインストールしてコンピュータの電源を切るには、[電源を切る]をクリックしてください。

Extracting Files



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 更新プログラムがインストールされています。12時間経過してもインストール中のまま 78
2 「スタートアップ修復の起動(推奨)」選択後、ログイン画面が表示されるまで約3時間。当初10分間は黒い画面のまま… 38
3 「インターネットバンキング」の仕様が勝手に変更されていてツラい 37
4 インストールプログラム保存データトリアージ 36
5 「windows update このコンピューター上の更新プログラムを検索しています」10時間以上経過してもメッセージが変わらないためキャンセルしようとしたらキャンセルできない。フリーズしていた! 35
6 一定時間経過するとブラウザだけではなく、PC画面内の文字が消えていき、使えなくなる。「ウイルス」「システムフォントエラー 」「それ以外」??? 34
7 定義データベースが長期間アップデートされていません 34
8 プログラムを理解するための五つのポイント 33
9 「Windows 10へのアップグレードが間もなく開始されます」予約取り消し → 左上のアイコンクリック 33
10 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 32
11 重要な更新をインストールしてコンピュータの電源を切るには、[電源を切る]をクリックしてください。 32
12 2chの様なマルチスレッドフロート式の掲示板スクリプトを公開していたサイト 31
13 「インテル® ドライバー & サポート・アシスタント」インストール後の注意点。常駐するため、スタートアップ無効にしておいた方がよいと思われます。 30
14 Windows 10 で「アンインストール実行したにも関わらずアプリが表示され続ける場合」に削除対応するための3つの方法 30
15 カスペルスキー アンチウイルス 14 で「定義データベースが破損しています」というメッセージが頻繁に表示される 29
16 「ホワイトプラン」のまま旅行したら、携帯料金が41,502 円/月に! 29
17 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません 29
18 Aspire。Windows10インストール後、インストールしたソフトウェアの一覧。今後は更新していかない。2018 → 2019 29
19 「Windows 10」へインストールしていたが、PC移行時の対応は不要。必要な際に再度インストール予定のソフトウェア 28
20 Windows7 デスクトップのファイルが、「最新の情報に更新」を押さないと、反映されない 28
2025/7/05 18:14 更新
週間人気ページランキング / 6-28 → 7-4
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 31
2 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 17
3 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 12
3 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 12
4 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 11
4 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 11
4 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 11
4 FreeFileSync 試行錯誤履歴 | FreeFileSync(ソフトウェア) 11
4 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 11
5 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 10
6 Audacityで現在鳴っている音のサンプリング周波数を確認するためには、右下に表示されている「本来のサンプリング周波数」を見ます。 | Audacity(音) 9
6 フォルダウィンドウの「戻る」「進む」矢印ボタンが表示されなくなった | Windows7(Windows) 9
7 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 7
7 「Windows 10」へインストールした「Audacity 3.2.4」で「.aacファイル」を読み込み、音量を大きく変換後、「.waveファイル」として出力する。 | Audacity(音) 7
7 Windows エクスプローラー再起動するためには、タスクマネージャーでエクスプローラーを選択後、再開ボタンを押します。 | Windows エクスプローラー(Windows) 7
7 ネットワーク通信でエラーが発生しました 7
8 Windowsパソコンが突然うるさくなる問題。2018/4/12時点の疑問点 | Windows 10(Windows) 6
8 Webブラウザ(Chromeなど)を一定期間経過後に終了させるソフトウェア「ブラウザキラー」 | Google Chrome(ソフトウェア) 6
8 m4aを無劣化でカット編集できるフリーソフト「LosslessCut」 | 音編集(音) 6
8 ハマッた点2.単独の「avformat-59.dll」だけを読み込んでも正常動作しない / ハマッた点3.「avformat-*.dll」はバージョンに合った関連フィルが必要 / 参考にしたWebページ 6
2025/7/5 1:01 更新