「windows update このコンピューター上の更新プログラムを検索しています」10時間以上経過してもメッセージが変わらないためキャンセルしようとしたらキャンセルできない。フリーズしていた!

WindowsWindows7

3行で言うと

 状態:-  閲覧数:7,927  投稿日:2016-06-19  更新日:2016-06-30
windows update 実行中にフリーズすることがある
・その場合、何時間経過してもメッセージは下記のまま
windows update このコンピューター上の更新プログラムを検索しています

キャンセルするためには?
・フリーズした場合、キャンセルボタンをクリックしても、キャンセル不可
・「Ctrl+Alt+Del」を同時押すことにより、タスクマネージャ経由でkill(もしくは一旦ログオフ)するしかない


要点


windows update は、自分の実行環境に合わせ実行する必要がある
・ネットで公開されているユーザ体験情報に基づきリンクをクリックしてもうまくいかない

具体的には?
・検索結果1位のサイトで「Windows 7 用更新プログラム (KB3050265)」が紹介されていたのでダウンロードしたら、フリーズ
・KB3161664をダウンロードしたらうまくいった

考えられる理由
・「そのユーザ」と「自分」では、PC構成(update履歴)が異なるから

結論
・「KB3050265」 ではなく「KB3161664」 をダウンロードしよう、ではなく、自分の環境(PC構成)に合った更新プログラムを選択することが大事
・万が一フリーズした場合、10時間経過してもダウンロードできない

時系列

 閲覧数:468 投稿日:2016-06-25 更新日:2016-06-28 

時系列


8:30
・ファンの音がうるさい

メモリ確認したところ、謎のプロセスが…
・svchost.exe(netsvcs)
・何これ?

ネットで検索
・下記内容を読み、WindowsUpdate実行を決意
WindowsUpdateのサービス(wuauserv)が原因でした。このサービスを停止し再起動したところ、メモリの異常が改善されました

検索結果1位に表示されていたリンクをクリック
・Windows Updateに時間がかかる問題2016年6月版

Windows 7 用更新プログラム (KB3050265)
・このコンピューター上の更新プログラムを検索しています

14:45
・メッセージに変化なし
・諦めて外出

18:48
・帰宅
このコンピューター上の更新プログラムを検索しています
・10時間以上経過してもメッセージが変わらない


諦めて異なる更新プログラムを選択
Download Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3161664)

wusa.exeインスタンスは1つしか実行できません

キャンセルクリックしても効果がない

プロセス削除しても効果がない

ログオフ
実行

再起動

スタート
winodws update

windows7用更新プログラム45個実行

20:46
再起動

20:51

オプション2個

21:21
再起動

21:26
・ようやく終了

Windowsを最新の状態へUpdate実行してみて

 閲覧数:385 投稿日:2016-06-26 更新日:2016-06-28 
WindowsUpdate実行
・メモリ異常は改善されたかもしれないが、ファンの音は相変わらずうるさい


感想
・後日、「Window10へアップグレード」したがそちらの方が簡単だった
・「Window7の最新アップグレード」は、「Window10へのアップグレード」より難しいかも



スタートアップの修復



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 Windows 10 で、いつの間にかエクスプローラーがフリーズするようになった場合は、パソコン再起動ではなく、電源を一旦終了してみます 39
2 Windows10のWindows Defenderで「承認されていない変更がブロックされました」とのメッセージが頻繁に出るようになりました 38
3 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません 38
4 「Windows 10」の「自動再生」を「何もしない」よう変更するためには、「コントロールパネル」画面に表示される「ハードウェアとサウンド」項目をクリックします。 38
5 Windows 10で「Windowsの準備をしています コンピューターの電源を切らないでください」画面表示がいつまで経っても変わらない場合でも、30 分は待機してみた方がよいと思われます。 37
6 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 37
7 Windows10でパソコンの音を「デフォルトのスピーカー:100%」より大きくするためには、ユーザ定義「イコライザ」プリセットを作成して指定する 36
8 「Windows 10へのアップグレードが間もなく開始されます」予約取り消し → 左上のアイコンクリック 36
9 Windows10 導線が分かりづらいため、よくアクセスするページへコピペできるよう追記していく 36
10 Windows10で「空のドライブを表示しないようにする」ためには、 「フォルダーオプション」にて「空のドライブは表示しない」にチェックを入れる 35
11 「Windows エクスプローラー」に表示されているフォルダ名を取得するためには、全選択後、 [Shift]を押しながら右クリックして、「パスのコピー」を選択 35
12 「Windows Update」更新を停止設定していても、Windows 11 システム要件チェック確認画面は表示されることがあります。 35
13 更新プログラムがインストールされています。12時間経過してもインストール中のまま 35
14 Windows10 で「ここに入力して検索」を非表示にするためには、タスクバーを右クリック後、[Cortana] - [表示しない] を選択 35
15 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/7)。イベントビューアーで発生個所を突き止めようとするも失敗に終わる 34
16 「Windows エクスプローラー 表示が遅い」と感じたら、「クイックアクセス」機能を停止する。可能な場合は「全般」表示するよう変更する。 34
17 Windows10のあるファルダについて。 ファイル数2でサイズ1.19MBなのに、「このフォルダーは空です」と表示されてしまう 33
18 Windows10でadministratorでログインしているのにTempファルダ内を削除できない場合は、再起動する 33
19 Windows10でタスクバーから音量調整ができない(音量アイコンをクリックしても反応しない)場合は、Windowsを再起動します。 33
20 Windows10のバージョンアップに伴い、「フォルダのショートカットアイコン」を「タスクバー」へ配置できなくなっている 33
2023/3/29 18:36 更新
週間人気ページランキング / 3-22 → 3-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 79
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 56
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 48
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 45
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 23
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 23
7 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 22
8 Windows 0 19
9 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 18
9 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 17
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
11 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 15
12 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 14
12 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 14
13 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/29 1:01 更新