ライブアップデート に関するエラーが発生。Norton? ASUS?

ソフトウェア

問題発生

 状態:-  閲覧数:5,881  投稿日:2017-12-14  更新日:2017-12-15
ライブアップデート に関するエラーが表示される
・ライブアップデートとは?

検索した結果


下記何れかだと思われる
Symantec Intelligent Updater
ASUS Live Update

環境


エイサー デスクトップパソコン Aspire M3920シリーズ

ノートンオンラインバックアップ / ASUS Live Update / 2017/12/14

 閲覧数:676 投稿日:2017-12-14 更新日:2017-12-15

ノートンオンラインバックアップ


インストールした覚えはない
・恐らく、プリインストールソフトなのだろう

機能的には良さ気だが
・「25 GB」で「6,170円」は高いかも
ノートン オンラインバックアップ 25 GB
大事なファイルをいつでもどこでもバックアップ、転送、復元
あなたの大切なデータを守ります。
思い出の写真やファイルを安全にバックアップ
米国政府標準の暗号化で強力に保護
パソコン間でファイルを簡単に転送
初期設定を済ませたらあとは自動でおまかせ
Windows と Mac の両方に対応

6,170円(税抜)

対応
・アンインストール

ASUS Live Update


何をするソフトウェアなの?
・検索したがよく分からなかった

対応
・必要なものかもしれないため、アンインストールしていない

翌日(2017/12/15)も同じエラー発生

 閲覧数:647 投稿日:2017-12-15 更新日:2017-12-15

再度エラー発生


サーバーから最新の更新を入手できません
・改めて確認してみたら「Egis Technology Inc.」と表示されている


取り敢えず、ノートンとは無関係なことが判明
・「ASUS Live Update」とは関係しているの?


インストール一覧

サーバーから最新の更新を入手できません / Egis Technology Inc. / 「MyWinLocker Suite」アンインストール



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 ライブアップデート に関するエラーが発生。Norton? ASUS? 80
2 FastCopyログに関するプライベートマニュアル 43
3 スタートアップソフトを無効にするには? 33
4 FastCopy プライベートマニュアル 33
5 Windows 10 アップグレード1週間後に「NO SIGNAL」 32
6 Windowsで使用するハードディスクは、NTFS形式のフォーマットにする 31
7 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/7)。イベントビューアーで発生個所を突き止めようとするも失敗に終わる 30
8 秀丸エディタ Version 8.81 インストール 29
9 Windows 7でタスクバーへ「デスクトップの表示」アイコンを表示 29
10 Windows10でデスクトップにファイルを保存できない。ESPRIMO DH77 29
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/7→6/8)。イベントビューアーで発生個所を特定しようとするも失敗に終わる 29
12 「Windows エクスプローラー」で一つ上の階層へ移動。Alt + ↑ 28
13 Windows Search Indexerのインデックスの範囲をスタートメニューだけにしたが、フリーズ発生(2019/7/12) 28
14 秀丸エディタのアウトライン機能を使用して、JavaScript関数だけをツリー形式で表示 28
15 TSVNCacheエラー表示/毎月バックアップ 28
16 バックアップをどうするか? 問題 27
17 「Windows 10」でアイコンをダブルクリックするとプロパティ画面が開く理由は、「Altキー」が押下されたままと認識されているため 27
18 WAVE ファイルをトリミングするフリーソフト … SoundEngine 27
19 Windows 10 で「アンインストール実行したにも関わらずアプリが表示され続ける場合」に削除対応するための3つの方法 27
20 Windows10のバージョンアップに伴い、関連付けが正常に動作しなくなったアプリが存在する 27
2025/7/11 16:29 更新
週間人気ページランキング / 7-4 → 7-10
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 30
2 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 28
3 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 25
4 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 18
4 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 18
5 Windows エクスプローラー再起動するためには、タスクマネージャーでエクスプローラーを選択後、再開ボタンを押します。 | Windows エクスプローラー(Windows) 14
5 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 14
5 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 14
6 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 11
6 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 11
7 m4aを無劣化でカット編集できるフリーソフト「LosslessCut」 | 音編集(音) 10
7 Audacityで現在鳴っている音のサンプリング周波数を確認するためには、右下に表示されている「本来のサンプリング周波数」を見ます。 | Audacity(音) 10
8 アイドル状態になるのを待機する時間 9
9 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 7
9 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 7
10 フォルダウィンドウの「戻る」「進む」矢印ボタンが表示されなくなった | Windows7(Windows) 6
10 Twitterよりダウンロードした「largeファイル」や「origファイル」を一気に「.jpgファイル」へリネームするバッチファイル | バッチファイル(Windows) 6
10 保存すると、.BAKというファイルが勝手にできてしまう | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 6
10 3.解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 6
10 Tablacus Explorer | ソフトウェア 6
2025/7/11 1:01 更新