保存すると、.BAKというファイルが勝手にできてしまう

ソフトウェア秀丸エディタ

問題発生

 状態:-  閲覧数:18,844  投稿日:2008-08-14  更新日:2015-11-18
保存すると、.BAKというファイルが勝手に自動生成されてしまう
・邪魔でしょうがない
・何とかしたい


対策


バックアップファイルを自動生成しないようにするためには?
↓・[その他] - [ファイルタイプ別の設定] - [保存・読み込み]のバックアップファイルの作成 をOFF

バックアップファイル機能を侮ってはいけない

 閲覧数:639 投稿日:2015-11-18 更新日:2015-11-18

何のために必要なの?


一度でもトラブルを経験すると、その必要性を理解できるかも


実際に遭遇した具体例


大事なファイルを誤って上書き
・そんなことするはずないだろう? と思っていたが、身を持って経験した
・実際に起こり得る話

発生した時の状況
・複数タブを開いて同時に作業していた
・複数タブ間同士でテキストのコピペや移動を繰り返していた
・作業に煮詰まっていた
・疲れていた
・もの凄く眠かった
・ちょっと酔っていた

問題発生
・何かの拍子にctrl+sで上書き保存した
・正しいファイルを保存したつもりだったが、「重要テキストを削除したファイル」を誤って上書き保存してしまったらしい
・!!!!!
・何かの間違いかと思い、必死で色々調べるも復元する方法はない
・バックアップファイル機能を切っていたため、為す術なし

今回学んだこと
・テキストファイルは上書き保存すると、以前の内容を復元できない


テキストファイルの重要性


失って初めて気がつく大切さ
・容量は小さくてもデータ内容は甚大
・一度失ったテキストと同じものを、新たに作成することは出来ない
※一字一句同じ内容を復元することは出来ない

思い出そうとしても
・意外に思い出せない
・もっと思い出せるのかと思っていたが
※どこに何を書いたかぐらいは覚えているが、内容についてはテキストを実際に見てみないと案外思い出せないもの

その時考えたこと
・ちゃんとバックアップを取得しておけば良かった
・テキストファイルなんて容量も小さいのに(どうしてバックアップを取得しなかったのだろう?)


ようやく本題


こんな時にこそ真価を発揮するのが秀丸のバックアップ機能


文字コード



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 保存すると、.BAKというファイルが勝手にできてしまう 93
2 文字コードが異なるファイルは、まとめて一度にgrep検索できない? 47
3 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について 38
4 Windows10のあるファルダについて。 ファイル数2でサイズ1.19MBなのに、「このフォルダーは空です」と表示されてしまう 37
5 上書きしたファイルを復元する方法 37
6 ファンの音が物凄くうるさくて困っている。色々試すも、どうしても静かにさせることが出来ない 34
7 Windows10で、デスクトップにあるテキストファイルを上書き保存できなくなる 33
8 VAIO の液晶ディスプレイが、しばらく触っていないと暗くなり、操作できなくなる 33
9 Poderosaで途中で勝手にログアウトしないようにする 33
10 バッチファイル(bcl.bat)で、コンパイル時に中間ファイル(.tds、.obj)を作成しないようにする 33
11 音声データファイルの音量を大きく変換するためには「Audacity」を使用します。 32
12 XPで、深い階層にある複数のファイルを効率的に取り扱いたい 32
13 秀丸エディタで開けないファイルがある。メモ帳では開けるのに 32
14 カスペルスキー アンチウイルス 14 で「定義データベースが破損しています」というメッセージが頻繁に表示される 32
15 アイコンを左クリックすると必ずプロパティが開いてしまう場合には、Altキーを連続で 2 回押す(と固定キー機能が解除される) 31
16 ルーターを再起動するとき、電源を入れ直すまで10秒間待たなくてはいけない理由 31
17 キーボード「L」を押すと、「3」が表示されてしまう 31
18 秀丸で現在読み込んでいるファイルを再読込するためには、「編集」-「再読み込み」 30
19 Windows10でadministratorでログインしているのにTempファルダ内を削除できない場合は、再起動する 30
20 Kasperskyがインストールできない 30
2025/1/03 20:43 更新
週間人気ページランキング / 12-27 → 1-2
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 38
2 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 21
3 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 19
4 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 18
5 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/7→6/8)。イベントビューアーで発生個所を特定しようとするも失敗に終わる | フリーズトラブル 2019年(Windows) 13
6 Twitterよりダウンロードした「largeファイル」や「origファイル」を一気に「.jpgファイル」へリネームするバッチファイル | バッチファイル(Windows) 12
7 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 11
7 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 11
7 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 11
8 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 8
8 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 8
8 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 8
9 3.解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 7
10 「Windows 10」へインストールした「Audacity 3.2.4」で「.aacファイル」を読み込み、音量を大きく変換後、「.waveファイル」として出力する。 | Audacity(音) 6
10 「Chromeのユーザー1」を削除。ブックマークを復活させるためには、「Bookmarks.bak」を「Bookmarks」へリネーム後、「Profile 1」フォルダへ上書き配置 | Google Chrome(ソフトウェア) 6
11 イベントビューアー | Windows 5
12 「VLC media player」で動画再生した際、動きが大きくなるにつれて横シャギーが入ったように横線が表示される場合には、「デインターレース」設定を「オン」へ変更します。 | VLC media player(ソフトウェア) 4
12 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 4
12 「VLC media player」で動画再生する際、なるべく高画質で観るための設定 | VLC media player(ソフトウェア) 4
12 「みまもり合図」に関する疑問。2018年 | みまもり合図(ソフトウェア) 4
2025/1/3 1:01 更新