「みまもり合図」に関する疑問。2019年

ソフトウェアみまもり合図

目次一覧

 状態:挫折により終了  閲覧数:6,106  投稿日:2019-06-08  更新日:2019-06-28
2019/6/8。メールで問い合わせ / A

対応している製品が見つかりませんでした / DigiOn, Inc. / 1.7.0 アンインストール

2019/6/8。メールで問い合わせ / A

 閲覧数:416 投稿日:2019-06-08 更新日:2019-06-09 

2019/6/8。メールで問い合わせ


Windows10デスクトップパソコンに下記ソフトウェアをインストールしました
・みまもり合図 (Windows)
・2019/03/27 1.60 Windowsパソコン

Q1.「みまもり合図」に仮に不具合があった場合、Windowsに影響を与える可能性はありますか?
・Windows10デスクトップパソコンにおいて、不定期でフリーズが発生しており、大変困っています

Q2.「みまもり合図」をインストールしたら、Windowsでフリーズが発生した、という問い合わせは来ていませんか?

Q3.「みまもり合図 関連サービス」とは何ですか?
・「みまもり合図」と何が異なるのですか?

Q4.下記エラーが表示されるのですが、どういう意味ですか?
システム Service Control Manager N/A 次のサービスはサービス コントロール要求に応じて繰り返し停止しています: みまもり合図 関連サービス

サービス ベンダーまたはシステム管理者に、問題が特定されるまでこのサービスを無効にするかどうか問い合わせてください。

このサービスを無効にする前に、場合によってはコンピューターをセーフ モードで再起動する必要があります。

Q5.DiotForHddHost.Service.exe
・これは何のアプリケーションですか?
・どういう役割ですか?

Q6.下記エラーが表示されるのですが、どういう意味ですか?
・エラー発生させないためにはどうすれば良いですか?
Application Application Error N/A 障害が発生しているアプリケーション名: DiotForHddHost.Service.exe、バージョン: 1.0.1.0、タイム スタンプ: 0x5bfb9a9b
障害が発生しているモジュール名: MSVCR120_CLR0400.dll、バージョン: 12.0.52519.0、タイム スタンプ: 0x5849f912
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0006b80a
障害が発生しているプロセス ID: 0xba0
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d51d9e7856f4ee
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\BUFFALO\mimamoriaizu\DiotForHddHost.Service.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SYSTEM32\MSVCR120_CLR0400.dll
レポート ID: 7a132537-be7e-4e8f-93f4-5e5d73e203b1
障害が発生しているパッケージの完全な名前:
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:

Q7.下記エラーも表示されるのですが、どういう意味ですか?
・.NETのRuntimeに問題があるということですか?
Application .NET Runtime N/A アプリケーション:DiotForHddHost.Service.exe
フレームワークのバージョン:v4.0.30319
説明: ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。
例外情報:System.AccessViolationException
 場所 System.Runtime.InteropServices.Marshal.PtrToStructureHelper(IntPtr, System.Object, Boolean)
 場所 System.Runtime.InteropServices.Marshal.PtrToStructure(IntPtr, System.Type)
 場所 DiotForHddHost.Service.DiotForHddHostService.ServiceControlHandler(Int32, Int32, IntPtr, IntPtr)
 場所 System.ServiceProcess.NativeMethods.StartServiceCtrlDispatcher(IntPtr)
 場所 System.ServiceProcess.ServiceBase.Run(System.ServiceProcess.ServiceBase[])
 場所 DiotForHddHost.Service.Program.Main()

A


Q1.「みまもり合図」に仮に不具合があった場合、Windowsに影響を与える可能性はありますか?
 トラブルの内容はさまざまなことが考えられますので、一概にはいえないかと存じます。

 また逆に、Windows(パソコン)側に問題があり
 みまもり合図等の動作に悪影響を与えることも考えられることになります。

 みまもり合図にかかわらず、パソコンにインストールされたアプリケーションは
 すべてOS上で動作するソフトウェアでございますので影響がないとは考えにくいかと存じます。

Q2.「みまもり合図」をインストールしたら、Windowsでフリーズが発生した、という問い合わせは来ていませんか?
 当サポートセンターでは、同一事例の情報は特にございません。

Q3.「みまもり合図 関連サービス」とは何ですか?
Q4.下記エラーが表示されるのですが、どういう意味ですか?
Q5.DiotForHddHost.Service.exe
Q6.下記エラーが表示されるのですが、どういう意味ですか?
Q7.下記エラーも表示されるのですが、どういう意味ですか?
 誠に申し訳ございませんが、当サポートセンターでは
 Windowsのプログラムやサービス、エラーの内容についての解説はいたしかねます。

 どうしてもこれらの情報が必要でございましたら、
 その情報が個別に必要となる理由(目的)を明確にお知らせいただけますでしょうか。

 当サポートセンターでご案内できることは、エラーの解説ではなく、
 製品や付属ソフトで起きるトラブル(エラー)への切り分けや対処のご案内となります。

 現在、みまもり合図をインストールされているパソコンにおいて
 動作異常が起きている状況でございましたら
 まず、みまもり合図をアンインストールして症状の発生有無をご確認ください。

 また、どのような操作のタイミングで何のエラーが発生しているのか、
 ハードディスクやみまもり合図を正常に動作しているのか
 実際の製品やソフトウェアの動作状況について、お知らせいただけますでしょうか。


対応している製品が見つかりませんでした / DigiOn, Inc. / 1.7.0 アンインストール

 閲覧数:393 投稿日:2019-06-15 更新日:2019-12-26 

対応している製品が見つかりませんでした


原因
・不明
・恐らくエラーメッセージがおかしい

対応
・インストール直後は、Windows再起動する必要がある

挙動不審
・期待した結果を返さない
・推測だが、一つでも他社製の外付けハードディスクを接続していると、途中で処理終了する仕様なのかも?

感想
・期待した通り動作しないので、ストレスがかなり溜まる
・CrystalDiskInfoのセカンドオピニオン的用途としてしか使う気がしない

1.7.0
・2019/6/28、1.7.0を新規インストールしてみたが、状況は変わらず
・Windows Defender セキュリティセンター画面で、「許可されたアプリを追加する」を実行するも、状況は変わらず

1.80
2019/11/13にリリースされたWindowsパソコン用1.80を新規インストールしてみたが、メッセージは変わらず

ファイアウォール
コントロール パネル\システムとセキュリティ\Windows Defender ファイアウォール\許可されたアプリ
"C:\Program Files (x86)\BUFFALO\mimamoriaizu\DIoTDesktop.exe"
→ 結果変わらず

DigiOn, Inc.


株式会社デジオンが開発しているようだが、
・インストール時の「確認済みの発行元」に「DigiOn, Inc.」と掲載するなら、問い合わせ窓口まで引き受けてほしいし、バッファローが面倒見るのならバッファローと表記すべき気がする
・正常動作しなくて色々調べているのに、アプリ提供元が違う名前で記載されているとイライラするわ

1.7.0 アンインストール


結局、「みまもり合図」自体をアンインストールした
・パソコン2台とも「対応している製品が見つかりませんでした」エラーを解決できず
・これ以上は時間の無駄
・これまで調査するのにかけた時間を返して欲しいわ


「みまもり合図」に関する疑問。2018年

みまもり合図



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 「みまもり合図」に関する疑問。2018年 95
2 みまもり合図 46
3 秀丸エディタ / 「キー割り当て」2018/9 33
4 全画面表示を終了するためには、「Escキー」ではなく「F11キー」を押下します。 27
5 フォルダ名を変更する「だてなちゃん」0.0.2.2 27
6 みまもり合図 vs CrystalDiskInfo 27
7 Windows10のあるファルダについて。 ファイル数2でサイズ1.19MBなのに、「このフォルダーは空です」と表示されてしまう 26
8 「ホワイトプラン」のまま旅行したら、携帯料金が41,502 円/月に! 25
9 Windows Media Player 12 で音量設定に関する問題 25
10 「切り取り」が出来なかったり、「このディスクは書き込み禁止になっています」と表示される場合は、「カードリーダー」を疑う 25
11 「100円ショップカナル型イヤホン」 は、ロットによって当たり外れがある 25
12 WMAファイルをWAVファイルへ変換するために「Moo0 Mp3変換器」を利用しました。 25
13 Windows 10 で「アンインストール実行したにも関わらずアプリが表示され続ける場合」に削除対応するための3つの方法 25
14 不定期でインターネットへ接続できなくなる。「192.168.11.1」へも接続できなくなる 25
15 Windows10画像選択時コンテキストメニューに表示される「右に回転」を非表示にしました。 24
16 Windowsパソコンが突然うるさくなる問題。2018/4/12時点の疑問点 24
17 「画像閲覧」だけを実行する超軽量ソフトウェアを探しています。 24
18 「Windows 10」で現在も使用継続しているソフトウェア 24
19 引っ越しに伴うルーター「Aterm WG1200HS」再設定 24
20 「SysMain」を停止して無効にしました。 24
2023/3/29 16:49 更新
週間人気ページランキング / 3-22 → 3-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 79
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 56
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 48
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 45
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 23
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 23
7 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 22
8 Windows 0 19
9 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 18
9 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 17
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
11 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 15
12 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 14
12 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 14
13 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/29 1:01 更新