Binary Editor BZ

ソフトウェアバイナリエディタ

内容

 状態:-  閲覧数:5,477  投稿日:2018-10-03  更新日:2018-10-03

一覧


秀丸 vs Binary Editor BZ
問題発生。編集出来ない
使用履歴

秀丸 vs Binary Editor BZ

 閲覧数:812 投稿日:2018-10-03 更新日:2018-10-03

初めてのバイナリエディタ


初めてバイナリエディタ使用することになった
・どのエディタを使用すればよいか、違いが分からない

取りあえずの秀丸


これまでの慣習もあり、まずは秀丸でexeファイルで開いてみた
・バイナリモードへ切り替え
・正常表示された
・これで良いじゃん!

秀丸 vs Binary Editor BZ


「Binary Editor BZ」では右側にその内容がテキスト表示されるが、秀丸では表示されない
・これがあった方が断然便利

問題発生。編集出来ない

 閲覧数:969 投稿日:2018-10-03 更新日:2018-10-03

編集追加が出来ない


指定アイコンクリックすることで削除は出来るが、編集追加が出来ない

画面右下の「書禁」表示がどうしても切り替わらない
・「編集」-「読み込み時リードオンリ」のチェックを外してファイルを再読み込みしても「書禁」表示のまま
・どうしても他へ切り替わらない

「リードオンリ」チェックが外れない
・「編集」-「リードオンリ」が薄いグレーで表示されていて、チェックを外すことができない

確認したこと


Bzのwindowの右下の「書禁」をクリックしても「上書」や「挿入」に切り替わらない
・[INS]キーを押しても右下表示は「書禁」のまま

exeファイルを「読み取り専用」で開いているわけではない
・exeファイルを右クリックしてプロパティを確認
・「読み取り専用」にチェックは入っていない

解決した方法


元のexeファイルをコピー
・元のexeファイルをコピーしてから、そのコピーファイルを「Binary Editor BZ」で開くと編集できるようになった
・これまでいくらクリックしても切り替わらなかった右下の表示も「上書」に切り替わっている

具体例


「JpegAnalyzer.exe」を「Binary Editor BZ」で開いても編集できない

「JpegAnalyzer.exeファイル」をコピー
・「JpegAnalyzer - コピー.exe」が作成される

「JpegAnalyzer - コピー.exe」を「Binary Editor BZ」で開くと編集できるようになっている
・編集後、上書き保存

編集した「JpegAnalyzer - コピー.exe」を「JpegAnalyzer.exe」へ「リネーム」するか「上書き保存」する


バイナリエディタが使えない

使用履歴

 閲覧数:800 投稿日:2018-10-03 更新日:2018-10-03

2018/10/3以降


1.9.8.5
Releases · devil-tamachan/binaryeditorbz · GitHub

ダウンロード
・BzEditor-1.9.8.5.exe




週間人気ページランキング / 9-9 → 9-15
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 33
2 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 32
3 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 30
4 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 25
5 Windows エクスプローラー再起動するためには、タスクマネージャーでエクスプローラーを選択後、再開ボタンを押します。 | Windows エクスプローラー(Windows) 21
6 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 18
7 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 17
7 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 17
8 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 12
8 「VLC media player」で動画再生した際、動きが大きくなるにつれて横シャギーが入ったように横線が表示される場合には、「デインターレース」設定を「オン」へ変更します。 | VLC media player(ソフトウェア) 12
9 「Amazon Music Prime」 を録音するために「Audacity」を利用 | Audacity(音) 11
10 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 10
10 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 10
11 「みまもり合図」に関する疑問。2018年 | みまもり合図(ソフトウェア) 9
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 9
11 FileZillaでディレクトリ内容が表示されない理由は、「ディレクトリリストのフィルタリング」の「Source control directories」にチェックを入れているから | FileZilla(ソフトウェア) 9
11 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 9
12 「Windows 10」へインストールした「Audacity 3.2.4」で「.aacファイル」を読み込み、音量を大きく変換後、「.waveファイル」として出力する。 | Audacity(音) 8
12 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 8
12 Twitterよりダウンロードした「largeファイル」や「origファイル」を一気に「.jpgファイル」へリネームするバッチファイル | バッチファイル(Windows) 8
2025/9/16 1:01 更新