簡単バックアップ Ver.1.36

ソフトウェアバックアップ

 状態:-  閲覧数:4,988  投稿日:2011-05-24  更新日:2013-01-27
バッファローの外付けHDに付属していた(サイトへのリンクがあった)
「簡単バックアップ Ver.1.36」。

使おうかな、と思ったけど、
増分しか対応していないようなので、
ファイルを削除しても、バックアップ先に変更はされないっぽい…。

なので、利用を見送ることにした。



せっかくなので、なんかいい感じのバックアップソフトないかな?
と思い、探して、見つけたのが、「CopyTo Synchronizer Free」

まだ、試してないけど、その内、使用してみるつもり

▽窓の杜 - 【REVIEW】あらゆる希望に応えるバックアップソフト「CopyTo Synchronizer Free」
  http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20101115_406231.html
▽kish Designs :: CopyTo Synchronizer :: Synchronize and back up your files
  http://www.kish-d.com/index-j.html




週間人気ページランキング / 8-22 → 8-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 51
2 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 28
3 Windows エクスプローラー再起動するためには、タスクマネージャーでエクスプローラーを選択後、再開ボタンを押します。 | Windows エクスプローラー(Windows) 23
3 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 23
4 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 21
5 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 20
6 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 18
7 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 15
8 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 12
9 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 11
9 「Windows 10」へインストールした「Audacity 3.2.4」で「.aacファイル」を読み込み、音量を大きく変換後、「.waveファイル」として出力する。 | Audacity(音) 11
10 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 10
11 FastCopy | ソフトウェア 9
11 「VLC media player」で動画再生した際、動きが大きくなるにつれて横シャギーが入ったように横線が表示される場合には、「デインターレース」設定を「オン」へ変更します。 | VLC media player(ソフトウェア) 9
12 「接点復活剤」「接点復活スプレー」は、100円ショップで販売されていない | イヤホン(ハードウェア) 8
12 FastCopy で「移動(全上書き)」作業中に「Verify Error」が発生した場合は、 「移動(全上書き)」処理終了後、再度「移動(全上書き)」を実行します。 | FastCopy(ソフトウェア) 8
12 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 8
13 Windows 0 7
13 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 7
13 イベントビューアー | Windows 7
2025/8/29 1:01 更新