バックアップ方針のプライベートマニュアル

ソフトウェア

目次一覧

 状態:検討中  閲覧数:385  投稿日:2024-02-05  更新日:2024-02-06
データを 3 種類に大別 / データ毎のバックアップ先と完全一致について / データ毎のバックアップ方針

データを 3 種類に大別 / データ毎のバックアップ先と完全一致について / データ毎のバックアップ方針

 閲覧数:128 投稿日:2024-02-06 更新日:2024-02-06

データを 3 種類に大別


データを 3 種類に大別する理由
ローカルデータが巨大すぎて、まとめて保存対応できないため

A.メインデータ(6 TB以内)
・テキスト
・エクセル
・パワポなど
※下記(2,3)以外すべて

B.画像データ(6 TB以上)
・.JPG
・.ARW
・.CR2
・.PNGなど

C.動画および音声データ(6 TB以上)
・.MP4
・.MOV
・.AVIなど

データ毎のバックアップ先と完全一致について


バックアップ先
メインデータ 画像データ 動画および音声データ
保存先 外付けハードディスク Amazon Photos 外付けハードディスク
「ローカルデータ」と「保存データ」の完全一致 BunBackupを使用すればできそう ローカルデータが巨大過ぎるため無理 ローカルデータが巨大過ぎるため無理

データ毎のバックアップ方針


B.画像データ
「Amazon Photos」へ手動アップロード。
「ローカル保存データ」と「Amazon Photos」へ保存しているデータは一致しない。
ローカル保存データ < Amazon Photos
一致させたいが、ローカル保存データが巨大すぎて対応できない。

A.メインデータ
BunBackupでの自動バックアップを検討。
ローカル保存データ = ローカル保存データ(外付けハードディスク)
同期とは何なのか: F&FのBlog風Annex
BunBackupの使い方
自動バックアップする

それまでは、注意表示された外付けハードディスクへ、その時点の一回限りのバックアップを取得するようにする。
バックアップ取得した時点のみ下記関係が成立する。
ローカル保存データ = ローカル保存データ(外付けハードディスク)
それ以前に取得したバックアップは手動で削除していく。
※無駄にたくさん保存していてもしょうがないから。

C.動画および音声データ
注意表示された外付けハードディスクへ、その時点の一回限りのバックアップを取得するようにする。
バックアップ取得した時点のみ下記関係が成立する。
ローカル保存データ = ローカル保存データ(外付けハードディスク)
これまで容量が多すぎたためバックアップを何も取得していなかったが、何も保存しないよりはまだましだと思われる。


Discordを完全アンインストールするためには、「C:\Users\任意のuser名\AppData\Local\Discord\」と「C:\Users\任意のuser名\AppData\Roaming\Discord\」フォルダを削除します。



週間人気ページランキング / 7-30 → 8-5
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 46
2 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 29
2 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 29
3 Tablacus Explorer Version 23.9.13 へのアップデート | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 19
4 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 18
5 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 16
6 Windows エクスプローラー再起動するためには、タスクマネージャーでエクスプローラーを選択後、再開ボタンを押します。 | Windows エクスプローラー(Windows) 12
7 「VLC media player」で動画再生した際、動きが大きくなるにつれて横シャギーが入ったように横線が表示される場合には、「デインターレース」設定を「オン」へ変更します。 | VLC media player(ソフトウェア) 10
7 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 10
7 Audacityで現在鳴っている音のサンプリング周波数を確認するためには、右下に表示されている「本来のサンプリング周波数」を見ます。 | Audacity(音) 10
8 m4aを無劣化でカット編集できるフリーソフト「LosslessCut」 | 音編集(音) 9
8 「WDDM」は、要件を満たさないとアップデートできません。 | Windows 10(Windows) 9
9 タスクスケジューラ。実行中の全てのタスクを表示 / SystemSoundsService 8
9 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 8
9 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 8
10 秀丸エディタのアウトライン機能を使用して、JavaScript関数だけをツリー形式で表示 | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 7
10 FastCopyログ「エラーなし」出力例 / FastCopyログ「SetEndOfFile(ディスクに十分な空き領域がありません。112)」出力例 / FastCopyログ「Please check later(プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。32) 」出力例 7
11 3.解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 6
11 FastCopyログに関するプライベートマニュアル | FastCopy(ソフトウェア) 6
11 FastCopy | ソフトウェア 6
2025/8/6 1:01 更新