「VLC media player」アップデートを、ソフトウェア起動後、[ヘルプ]-[アップデートの確認]から行うと失敗することがあるため、要注意

ソフトウェアVLC media player

目次一覧

 状態:-  閲覧数:828  投稿日:2021-10-26  更新日:2021-10-26
問題発生 / アドバイス / 対応

問題発生 / アドバイス / 対応

 閲覧数:172 投稿日:2021-10-26 更新日:2021-10-26 

問題発生


「VLC media player」アップデートを、ソフトウェア起動後、[ヘルプ]-[アップデートの確認]から行いました。
手順通りに実行し、エラーも表示されなかったためアップデートできたと思ったのですが、失敗していました。
念のため、[ヘルプ]-[アップデートの確認]を再度クリックしてみたら、同じ画面(3.0.14へアップデートできます)が表示されました。

分かりやすく言うと?
・「3.0.12」を「3.0.16」へアップデートしようとした
・エラー表示されなかったが、失敗していた。※「3.0.12」のままだった

アドバイス


ソフトウェアをアップデートしたら、エラー表示されなくても、現在のバージョン確認を必ず行います。

対応


「3.0.16」ダウンロード後、普通にインストールしました。
インストール途中で「従来の設定を引き継ぐか」選択肢が表示されるため、「はい」をクリックしました。


VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する

「VLC media player」で動画再生した際、動きが大きくなるにつれて横シャギーが入ったように横線が表示される場合には、「デインターレース」設定を「オン」へ変更します。



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 「VLC media player」で動画再生する際、なるべく高画質で観るための設定 38
2 VLC media player 3.0.7.1 には脆弱性が存在するので、アンインストール 37
3 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する 37
4 秀丸エディタ自体のフルパスは、「アイコン(Hidemaru.exe - ショートカット)右クリック後、プロパティ選択」して確かめる 36
5 「Windowsへインストールしたソフトウェア」の「インストール先」と「すべての関連フォルダパス」を確認するためには、「Geek Uninstaller」経由で「レジストリエディタ」を起動します。 35
6 Windows Media Player のバージョン確認するためには、メニューバーを表示する必要がある 34
7 動画から音声だけを取得するためには「VLC media player」を使用。音声から動画形式のファイルを作成するためにも「VLC media player」を使用 34
8 VLC Media Player (現時点で最新バージョン)で、ツールから「エフェクターとフィルター」画面が表示されない 33
9 連番(カウントアップされる数字の)URLから一括ダウンロードするためには、ソフトウェア「連番ちゃん」を使用します。 32
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 32
11 MP3ファイルの無音部分を自動検出して、「分割」もしくは「削除」するフリーソフト … mp3DirectCut 31
12 「VLC media player」で動画再生した際、動きが大きくなるにつれて横シャギーが入ったように横線が表示される場合には、「デインターレース」設定を「オン」へ変更します。 31
13 動画へ対して、任意の文字を透かしてとして入れられるWindows10のフリーソフトウェア 31
14 「Explzh for Windows」は、書庫作成に失敗しても(エラー表示されないため)、気付かない(ことがある) 31
15 「Windows 10」へインストールしていたが、PC移行時の対応は不要。必要な際に再度インストール予定のソフトウェア 30
16 「アプリと機能」に表示される見覚えのないアプリの場所を確認するためには、「Geek Uninstaller」を使用します。 30
17 秀丸エディタでグレップ置換時に確認ダイアログを表示させないようにするためには、『「grepして置換」を実行する前に確認』のチェックを外す 30
18 「Windows Update」更新を停止設定していても、Windows 11 システム要件チェック確認画面は表示されることがあります。 30
19 「Windows 10」で「Windows Media Player」を使用すると、「ユーザー モード ドライバー フレームワーク」のCPU使用率が高くなり、デスクトップパソコンが落ちます。 30
20 「CrystalDiskInfo」zip 版アップデートする際、「CrystalDiskInfo」が起動しない場合は、起動中の「CrystalDiskInfo」を一旦終了します。 30
2023/3/29 18:47 更新
週間人気ページランキング / 3-22 → 3-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 79
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 56
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 48
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 45
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 23
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 23
7 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 22
8 Windows 0 19
9 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 18
9 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 17
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
11 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 15
12 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 14
12 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 14
13 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/29 1:01 更新