「Windows Defender スキャン」vs「カスペルスキー スキャン」vs「Microsoft セーフティスキャナー」vs「Microsoft Security Essentials」

Windowsウイルス対策ソフト

目次一覧

 状態:-  閲覧数:1,091  投稿日:2019-07-10  更新日:2019-07-11
Windows10をサポートしているのは? /「Windows Defender スキャン」「カスペルスキー スキャン」「Microsoft セーフティスキャナー」の違い / 比較一覧表

カスペルスキー スキャン

Windows10をサポートしているのは? /「Windows Defender スキャン」「カスペルスキー スキャン」「Microsoft セーフティスキャナー」の違い / 比較一覧表

 閲覧数:331 投稿日:2019-07-10 更新日:2019-07-11 

Windows10をサポートしているのは?


「Windows Defender スキャン」「カスペルスキー スキャン」「Microsoft セーフティスキャナー」
「Microsoft Security Essentials」は、Windows10をサポートしていない

Microsoft セーフティスキャナー
システム要件
セーフティスキャナは、windows 10、windows 10 のテクニカルプレビュー、windows 2016 8.1、windows server のテクニカルプレビュー、windows server 2012 r2、windows server 2012、windows server 2008 r2、またはまたはを実行しているコンピューターから悪意のあるソフトウェアを削除するのに役立ちます

Microsoft Security Essentials
システム要件
Windows 7, Windows Vista

「Windows Defender スキャン」「カスペルスキー スキャン」「Microsoft セーフティスキャナー」の違い


ウイルス対策ソフトの二大機能
A.パソコンに侵入しようとするウイルスを監視し、侵入を防ぐ
B.パソコンに紛れ込んだウイルスを駆除する

一番大きな違いは、監視防御(リアルタイム保護)機能の有無
「Windows Defender スキャン」「カスペルスキー スキャン」には、Aの監視防御(リアルタイム保護)機能があるが、「Microsoft セーフティスキャナー」にはない

比較一覧表


途中停止できる?
・(実際に使用して見ると分かるが意外に)重要な機能
・スキャン完了するまでには時間がかかる
・カスペルスキー スキャンで、3TBの外付けハードディスクのスキャン完了までにかかった時間: 14時間49分。※メモリやディスク内容に因る
・途中停止できないと「完了しない限り、常に最初からやり直すことになる」ため地味に面倒くさい。※ディレクトリ内を個別に指定していく方法も、数が多い場合は地味に面倒くさい

ウイルス検出件数
・何をもってウイルスと判定するか、の基準は難しいと思われ
・ウイルス対策ソフトは実績が必要なため、ウイルス検索結果は多くなる傾向になると思われ(あくまでも印象。根拠なし)

比較一覧表
- Windows Defender スキャン カスペルスキー スキャン Microsoft セーフティスキャナー 備考
料金 無料 有料 無料 -
監視防御(リアルタイム保護)機能 × -
紛れ込んだウイルスの駆除 -
途中停止できる? 不可 不可 -
途中終了してしまうことがある? ある ある ない 当環境に基づく。詳細不明
ウイルス検出件数 少ない 多い - -


カスペルスキー スキャン

 閲覧数:474 投稿日:2019-07-11 更新日:2019-07-11 

カスペルスキー スキャン


残り時間表示が当てにならない
(体感だけど)下記表示されてから少なくとも10分以上は経過しているような気がする…
残り1分未満です…

原因が分かったかも
・外付けハードディスクを外して、完全スキャン実行
・スキャン実行中に外付けハードディスクを新たに接続すると、そのディスクもスキャン対象とする(が、残り時間は当初構成で計算しているため差異が生じる)仕様みたい


Microsoft セーフティスキャナー



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 Microsoft セーフティスキャナー 31
2 「Windows 10」へインストールした「mp3DirectCut 2.36」で「.aacファイル」を読み込んで自動分割する。 27
3 サーバーから最新の更新を入手できません / Egis Technology Inc. / 「MyWinLocker Suite」アンインストール 26
4 WindowsUpdateエラー/Microsoft XML コア サービス 4.0 Service Pack 2 用セキュリティ更新プログラム (KB936181) 26
5 Windowsパソコンの音が「突然うるさくなる原因」の一つには、【Google Chrome】マルチプロセスアーキテクチャによる影響がある 25
6 パソコン起動後に、一定期間操作できなくなる原因は「Windows Defender Antivirus Service」だった 25
7 FlicFlac Audio Converter / WAVE → MP3変換するフリーソフト 25
8 「Windows 10」へインストールした「Audacity 3.2.4」で「.aacファイル」を読み込み、音量を大きく変換後、「.waveファイル」として出力する。 24
9 「Windows Media Player」で 複数曲を「連続再生」&「ループ」し続ける方法が分からない 24
10 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません 24
11 Windows Media オーディオ ロスレス vs WAVE(無損失) 24
12 「Windows10」へ「Node.js10.7.0 (includes npm 6.1.0)」をインストール 24
13 Windows10で日本語入力不可 → 色々試すも効果なし → 最後の手段は「Google IME」インストール 24
14 Windows 10 で「複数フォルダ」を「1アクション」で開くためには、「複数フォルダ」を選択した状態で「Enter」キーを押す 23
15 「Amazon Music Prime」 を録音するために「Audacity」を利用 23
16 「N11(ESPRIMO DH77/C)」へ「Realtek High Definition Audio (HDA) Version R2.8x (9239.1) WHQL」をインストールしたが、「デバイスが移行されませんでした」 23
17 FileZillaでディレクトリ内容が表示されない理由は、「ディレクトリリストのフィルタリング」の「Source control directories」にチェックを入れているから 22
18 「Windows 10」で画面キャプチャ画像を取得するためには「Windowsキー」と「PrintScreenキー」を同時に押す 22
19 「Windows Modules Installer Worker」は「Windows Update」後のクリーンアップ作業を実行する正常な処理。 22
20 スクリプト検索 / Stack Overflow で キーワード + タグ検索 22
2023/3/29 19:57 更新
週間人気ページランキング / 3-22 → 3-28
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 79
2 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 56
3 「Windows 10」パソコンのタスクマネージャーで「GPU」が表示されない(グレイアウトされる)理由は、WDDMドライバがWDDM2.x以上ではなかったから | Windows 10(Windows) 48
4 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 45
5 Explzh で私が行う最初の設定 | Explzh for Windows(ソフトウェア) 31
6 「Windows エクスプローラー」は、OR で複数検索出来るが、文字数制限があるのかしら? | Windows エクスプローラー(Windows) 23
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 23
7 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 22
8 Windows 0 19
9 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 18
9 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 18
10 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 17
11 エクスプローラの右クリックメニュー「Microsoft Defender でスキャンする」が表示されなくなりました。→ 勘違いかもしれません | Windows 10(Windows) 15
11 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 15
11 Windows10 不定期でフリーズ発生トラブル(2019/6/9)。フリーズ現象の調査で採取するダンプの種類は、「完全メモリダンプ」でないと有効な調査はできない | フリーズトラブル 2019年(Windows) 15
11 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 15
12 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 14
12 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 14
13 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 13
13 FastCopy | ソフトウェア 13
2023/3/29 1:01 更新