Flexible Renamer v8.4

ソフトウェアファイル名変更

気に入った点

 状態:-  閲覧数:2,581  投稿日:2017-02-27  更新日:2018-08-01
リネームコピー機能
・「書き込み不可ドライブ内」にあるファイルの作成日時(もしくは更新日時)をファイル名の一部に付与して、別ドライブへコピー保存することが可能

タイムスタンプ維持
・「書き込み不可ドライブ内」にあるファイルの作成日時(もしくは更新日時)を維持したまま、別ドライブへコピーすることが可能

※上記をまとめて処理可能


感想


最終更新は2011年
・今から6年前なのに、かなりの高機能

若干分かりづらい点

 閲覧数:535 投稿日:2017-02-27 更新日:2017-02-27
リネームコピー機能
・「リネーム」ではなく「別フォルダにコピー&リネーム」を選択

ファイルの作成日時(もしくは更新日時)をファイル名の一部に付与
・「高度なリネーム」のチェックを外す

日時書式
・下にあるプルダウンより、予めプリセットされた内容を選択可能

惜しい点

 閲覧数:524 投稿日:2017-02-27 更新日:2018-07-31
ファイル作成日時
・選択可能プリセットに「-」「:」「半角スペース」が含まれていない

インストール先


L:\9.soft\FlexRena84


Flexible Renamer


ファイル名変更君

一発日時付与



週間人気ページランキング / 4-6 → 4-12
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 3.解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 30
1 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 30
2 複数の設定ファイル(.lbk)が表示されている場合 28
3 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 27
4 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 25
5 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 24
6 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 19
7 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 18
8 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 12
9 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 11
9 「WDDM」は、要件を満たさないとアップデートできません。 | Windows 10(Windows) 11
10 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 10
11 Tablacus Explorer Version 23.9.13 へのアップデート | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 9
12 「VLC media player」で動画再生する際、なるべく高画質で観るための設定 | VLC media player(ソフトウェア) 8
12 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 8
13 Windows 0 7
13 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 7
14 FastCopyログに関するプライベートマニュアル | FastCopy(ソフトウェア) 6
14 アクティブタブの背景色を黄色に設定 / configフォルダ 6
14 「機能を構成しています 100%完了 コンピューターの電源を切らないでください」の画面が表示され続ける場合でも、1時間ぐらいは待った方が良いかも | 起動トラブル 2019年(Windows) 6
2025/4/13 1:01 更新