カテゴリー:
外付けハードディスク
閲覧数:1349 配信日:2013-03-01 10:45
「Windows PE」メモ帳経由で、Cドライブエラーチェック
・しょうがないので、昨日と同じように、「notepad」で、メモ帳を立ち上げる
・Cドライブプロパティのツールタブより、エラーチェック「チェックする」をクリック
・ファイルシステムエラーを自動的に修復する(A)
・不良セクターをスキャンし、回復する(N)、チェックを入れ、「開始」をクリック
・Dドライブ同上
・他に、出来ることって何かある? ちなみに、「デブラグツールはインストールされていません。」と表示されている
レジストリは関係ない?
・起動出来ないWindowsのレジストリ修復について書かれているのだが、これは関係ないのだろうか?
これはWindows側のシステムがおかしくなってしまった場合の対応で
物理的にハードウェアーが壊れていた場合は直らない可能性が大きいので注意です
・うーん、まあ、結局、そういうことだよね物理的にハードウェアーが壊れていた場合は直らない可能性が大きいので注意です
・物理的にハードウェアーが壊れているのに、コマンドで直ったら、逆にそっちの方が怖いわ。確かに
方針決定
・決めた
・Dドライブについても同上処理を施したら、USB取り外して、最後の審判実施
・普通に立ち上がらない場合は、パーツだけ取り外した上で「PC廃棄決定」
・と言っても、CDドライブとか壊れているし、使えるのと言ったらメモリぐらいしかないけど。ジャンク実験用途で「内蔵HD」も取り外してみるか…
FDISKかけてLinux入れるとかダメ?
・だから、HDが壊れてんだってば! 物理的に!
ドライブエラーチェックの結果は?
・「Windows PE」メモ帳経由での、Cドライブエラーチェックがまだ終わらない
・こんなに時間がかかるのなら、時間計測しておけば良かった
・11:37。40GB、ようやく終了
いくつかの問題が検出され修復されました
・結構色々表示されているのだが、コピペできぬ・引き続き、Dドライブチェック開始
・19:04。まだ半分行ってない。今日中に終わらないかも…
・23:33。12時間かかって、ようやく終了
・1.5TB エラーなし、ってえー、1.5TB?
・どうやら間違って、バックアップ用の外付けHDをチェックしてしまった
・ドライブ名が変更されているので気が付かなかったよ
・改めて、Fドライブ(元Dドライブ) 200GB のエラーチェック開始
・翌朝起きたら、ドライブエラーチェック終了していた
・Fドライブ(元Dドライブ) もエラーなし
・結局、問題があったのはCドライブだけだったみたい
・さあ、いよいよ最後の審判だ
続きはこちら