カテゴリー:
ハードディスク全般
閲覧数:551 配信日:2016-11-04 23:34
SMARTパラメータは「故障予測に有用である可能性が低い」と結論付けている
・Failure Trends in a Large Disk Drive Population
・Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する
・Googleの結論「S.M.A.R.Tに基づく寿命予測は役に立たず、HDDは突然死する」
東芝
SMARTパラメータに基づき取得したデータを独自の判断基準に照らし合わせ故障時期を予測
・ノートPCから取得した内蔵ハードディスクドライブ(以下、HDD)の読み取りエラー回数や稼働時間などのデータと故障したHDDのデータを収集し、得られた大量のデータを解析することにより、HDDの故障を事前に検知する技術を開発しました。
・ビッグデータを活用し、ノートPCの内蔵HDDの故障を事前に検知する技術を開発
「故障予測パッケージ」は、故障予測モデルの生成・管理・故障予測判定を行うソフトウェアです。
・「分析・予測支援サービス」故障予測パッケージ
「S.M.A.R.T.」時系列データと修理データの相関を分析して故障予兆モデルを構築
・転ばぬ先の杖!HDD故障予測技術とは?
感想
・大々的にリリースしていたから物凄く期待していたけれども
・要はただの監視システムだよね?
・「技術を開発」と掲載しているため、「ハードディスク内に組み込む何らかの仕組」だと勘違いしたけれども、全然違う話
・ハードディスク自体に何らかの機能を付与するものでは全くない
「商品」ではなく、ただの「監視システム」
・「ビッグデータ」など今風の言葉を散りばめているけれども、「故障を事前に検知する技術」と言うよりは「閾値監視に基づく予想システム」でしょ?
・本当に「故障を事前に検知する技術」を開発したのなら、特許取得後商品化してみんなパッピーになれるのになァー
・価格は掲載されていない(要問い合わせ)