取りあえず、真似してみる

Windows PC に関するメモランダム

カテゴリー: 秀丸エディタ  閲覧数:665 配信日:2012-01-13 00:00




取りあえず、真似してみる。
<tagsファイルの作成>
[その他]→[tagsファイルの作成]を選択
[対象ファイル]でファイルが入っているソースの一番上位のフォルダを選択する
[サブフォルダも検索]にチェックを入れる
[OK]ボタンをクリック

<チェック対象の変更>
デフォルトの設定だと、秀丸は同一ディレクトリにある「tags」ファイルしか見ない。これでは各フォルダごとに「tags」ファイルを置かなくてはならないので非常に不便。これを解消するには、上位フォルダにある「tags」ファイルを見に行くように設定を変更する。
▼[その他]→[動作環境]を選択
[上級者向け設定]をチェック
[その他のコマンド]→[tagsファイル]から[上の階層もチェックする]をチェック
上記で、上位フォルダにある「tags」ファイルを見に行ってくれる。これで使用する準備は完了

<使用方法>
[F10] … grepで検索した先にジャンプ。「tags」ファイルからもジャンプすることも可能。
[Ctrl]+[F10] … 現在カーソルがさしている関数の定義位置にジャンプ(ダイレクトタグジャンプ)
[Shift]+[F10] … ジャンプ前の場所に戻る(バックタグジャンプ)

>「tags」ファイルからもジャンプすることも可能
この意味が分かんない。
どゆこと?

「その他」「 tagsファイルを作成」から、
「対象ファイル」*.phpで、
一番上の階層を指定すると、
tagsファイルは作成されるが、中身は空。

色々試している内、 下記が出来ることが判明。
[Ctrl]+[F10] … 現在カーソルがさしている関数の定義位置にジャンプ(ダイレクトタグジャンプ)
※グレップ検索結果では出来ない
「 tagsファイルを作成」したから出来るようになったのか、元々出来たのかは不明。



色々試している内、grep検索結果より、 [F10] で移動できることも判明。

「F11」でアウトライン解析により、関数一覧が表示。移動も可能。





関数のトコで、
[Ctrl]+[F10] … 現在カーソルがさしている関数の定義位置にジャンプ(ダイレクトタグジャンプ)
[Ctrl]+[Shift]+[F10] … ジャンプ前の場所に戻る(バックタグジャンプ)

バックタグジャンプの記述が違ってるのか。


それにしても、これは強力かも。

これまで、いちいちグレ検してたオレって一体…。


<まとめる>
▼関数呼び出し先
・ [Ctrl]+[F10] … ダイレクトタグジャンプ

▼移動先
・ [Ctrl]+[Shift]+[F10] … バックタグジャンプ

▼グレップ検索結果
・タグジャンプ … タグジャンプ
・ [F10] … タグジャンプ
・ [Ctrl]+[F10] … ダイレクトタグジャンプ ※関数呼び出し先だろうが、関数宣言だろうが、どちらをクリックしても、現在カーソルがさしている関数の定義位置へジャンプする

▼移動先
・ [Ctrl]+[Shift]+[F10] … バックタグジャンプ


ちなみに、tagsファイルの中身はこんな感じ
active.php(58) : } elseif ( !$functions->get_stats('topics') ) {
admin.php(79) : } elseif ( !empty($_POST['passwd']) && md5(stripslashes($_POST['passwd'])) === $session->sess_info['user_info']['passwd'] ) {
admin.php(91) : } elseif ( !empty($_SESSION['admin_pwd'])
以下略

さっきまで、何で出来なかったか、意味が分からないけど…。



>ダイレクトタグジャンプというのがありますが、
>これは、関数の呼び出しもとでダイレクトタグジャンプを使うと、
関数を定義している箇所にジャンプできる、というものです。

>この機能はプログラマ向けのものであり、
>事前にtagsファイルの準備が必要

どうやら、「tagsファイル」というのは、「ダイレクトタグジャンプ」機能を使うために必要らしい。


しかし、これは、キー割り当て必要だわ。

週間人気ページランキング / 8-16 → 8-22
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 51
2 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 30
3 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 27
4 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 19
5 Windows エクスプローラー再起動するためには、タスクマネージャーでエクスプローラーを選択後、再開ボタンを押します。 | Windows エクスプローラー(Windows) 18
6 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 16
6 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 16
7 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 13
7 「VLC media player」で動画再生する際、なるべく高画質で観るための設定 | VLC media player(ソフトウェア) 13
8 「Amazon Music Prime」 を録音するために「Audacity」を利用 | Audacity(音) 10
9 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 9
9 「みまもり合図」に関する疑問。2018年 | みまもり合図(ソフトウェア) 9
9 保存すると、.BAKというファイルが勝手にできてしまう | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 9
9 「VLC media player」で動画再生した際、動きが大きくなるにつれて横シャギーが入ったように横線が表示される場合には、「デインターレース」設定を「オン」へ変更します。 | VLC media player(ソフトウェア) 9
10 「Windows 10」へインストールした「Audacity 3.2.4」で「.aacファイル」を読み込み、音量を大きく変換後、「.waveファイル」として出力する。 | Audacity(音) 7
10 「Windows 10」へインストールした「mp3DirectCut 2.36」で「.aacファイル」を読み込んで自動分割する。 | mp3DirectCut(音) 7
10 FastCopy | ソフトウェア 7
11 Tablacus Explorer | ソフトウェア 6
11 「Windows XP」へ ログインできなくなったら? | Windows XP(Windows) 6
11 FastCopyログに関するプライベートマニュアル | FastCopy(ソフトウェア) 6
2025/8/23 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2025-8-22
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 24282
2 Windows 0 10793
3 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 10543
4 「接点復活剤」「接点復活スプレー」は、100円ショップで販売されていない | イヤホン(ハードウェア) 7259
5 「機能を構成しています 100%完了 コンピューターの電源を切らないでください」の画面が表示され続ける場合でも、1時間ぐらいは待った方が良いかも | 起動トラブル 2019年(Windows) 6080
6 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 5920
7 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 5767
8 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 4686
9 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 4346
10 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 4103
11 コンピューターは正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース (DNS サーバー) が応答していません。 | ネットワーク 3885
12 「コンテナー内のオブジェクトを列挙できませんでした」と表示される場合は、「Everyone にフルコントロール権限を与えて全て削除する」 | Windows 10(Windows) 3677
13 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 3571
14 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 3243
15 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 2771
16 「みまもり合図」に関する疑問。2018年 | みまもり合図(ソフトウェア) 2602
16 「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ | 外付けハードディスク(ハードウェア) 2602
17 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 2567
18 Windows10でデスクトップにファイルを保存できない。ESPRIMO DH77 | Windows 10(Windows) 2514
19 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 2458
2025/8/23 1:01 更新