ようやく起動したので / 良く分からない / どうするの?

Windows PC に関するメモランダム

カテゴリー: 起動トラブル 2022 年  閲覧数:375 配信日:2022-09-24 18:44


ようやく起動したので


5:50頃。
起動ディスク作成したのに、関係ないのかよ! と突っ込みたいのは、後からこれを書いているから。
その時に作業中は、とにかく必死よ。
いつ、いきなりフリーズするか分からないから。
どういうわけか前面のUSBポートが一つしか効かない。
仕方がないので、キーボード操作は諦める。
フォルダを作成するが、キーボード使えないので、新しいフォルダしか作成できない。
外付けハードディスクに作成した「新しいフォルダ」にデスクトップ画面のショートカットファイルを全コピー。※実データはこの場所からはすでに退避済み
外付けハードディスクに「新しいフォルダ(2)」には誤って、デスクトップ画面のショートカットファイルを全コピーしていまう。重複しているぐらい、まあいいか。後で消せばよい
外付けハードディスクに「新しいフォルダ(3)」に、Cドライブのダウンロードファイルを全コピー。全部で28GBぐらいあった。通常であれば、万全を期して「FASTCOPY」でエラーチェックなどを行いながら実行するが、そんな余裕はない。何しろ、いつフリーズするか分からないから。フリーズしたが最後、起動しなくなる恐怖は常にある。軽いトラウマと言ってもよいかも。
16:34。移動終了。

外付けハードディスクに「新しいフォルダ(4)」に「C:\Users\任意のuser名\AppData\Local\」をコピー。多分、10GB程度。
時間が物凄くかかる。変動も激しい。30分となったり、何時間もなったり。
「予期しないエラーのため中断しました」と表示された。
exeファイル(恐らく使用中だと)コピーできないみたい。
全部スキップしたが、後かは何が不可だったか分からない。
「FASTCOPY」でエラーチェックなどを行いながらコピーした方が良かったかも。
セッションページなどでもエラー発生。別に良いが
19:45終了。

良く分からない


「壊れたメインPC」の前面USBポートが一つしか効かない件
USB延長ケーブルを介すると正常動作する。
結果オーライだが、なぜ?

どうするの?


SDカードをパソコンへ挿そうと思ったら穴に落ちた。
仕方がないので、ケースを着用。2 つあるはずのネジがひとつしかなくなっていたので、上で装着。
起動。
無事起動したのはよいが、注文したパソコンはどうするの?
まだ発送されていないみたいだけど、でも、まあこのまま受け取るか。
で、壊れるまでこのまま使おうかな。
設定をもう一度行うのが面倒なんだよね。
何時壊れても良いよう、準備だけは万端にしておけば。


週間人気ページランキング / 11-2 → 11-8
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 36
2 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 23
2 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 23
3 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 19
3 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 19
3 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 19
4 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 15
5 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 11
5 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 11
6 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 8
6 秀丸エディタでグレップ検索できない | 秀丸エディタ(ソフトウェア) 8
7 FreeFileSync 試行錯誤履歴 | FreeFileSync(ソフトウェア) 7
7 「VLC media player」で動画再生する際、なるべく高画質で観るための設定 | VLC media player(ソフトウェア) 7
7 「コンテナー内のオブジェクトを列挙できませんでした」と表示される場合は、「Everyone にフルコントロール権限を与えて全て削除する」 | Windows 10(Windows) 7
7 「無効」へ変更したサービス | Windows 10(Windows) 7
7 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 7
8 Tablacus Explorer Version 23.9.13 へのアップデート | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 6
8 Audacityで現在鳴っている音のサンプリング周波数を確認するためには、右下に表示されている「本来のサンプリング周波数」を見ます。 | Audacity(音) 6
9 「VLC media player」で動画再生した際、動きが大きくなるにつれて横シャギーが入ったように横線が表示される場合には、「デインターレース」設定を「オン」へ変更します。 | VLC media player(ソフトウェア) 5
9 500 Internal Script Error / 上書き保存できない /「Tablacus Explorer」で読み込んだレイアウトを上書き保存するためには、スクリプトを使用する 5
2025/11/9 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2025-11-8
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 24405
2 Windows 0 10858
3 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 10588
4 「接点復活剤」「接点復活スプレー」は、100円ショップで販売されていない | イヤホン(ハードウェア) 7278
5 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 6244
6 「機能を構成しています 100%完了 コンピューターの電源を切らないでください」の画面が表示され続ける場合でも、1時間ぐらいは待った方が良いかも | 起動トラブル 2019年(Windows) 6087
7 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 5857
8 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 4732
9 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 4569
10 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 4183
11 コンピューターは正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース (DNS サーバー) が応答していません。 | ネットワーク 3891
12 「コンテナー内のオブジェクトを列挙できませんでした」と表示される場合は、「Everyone にフルコントロール権限を与えて全て削除する」 | Windows 10(Windows) 3702
13 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 3599
14 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 3333
15 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 2844
16 「みまもり合図」に関する疑問。2018年 | みまもり合図(ソフトウェア) 2662
17 「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ | 外付けハードディスク(ハードウェア) 2620
18 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 2575
19 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 2567
20 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 2544
2025/11/9 1:01 更新