「MP3タグ」仕様

Windows PC に関するメモランダム

カテゴリー: Windows7  閲覧数:1209 配信日:2013-01-31 15:42


仕様


ここに記載されていた
ID3 タグは、情報を MP3 ファイルに埋め込むために使われます。これは MP3 フォーマットの正式な仕様ではありません。

ID3 バージョン 1 は、MP3 ファイルの終わりに全 128 バイトのデータを使って、30 文字のテキストフィールドで「アルバム」、「アーティスト」、「タイトル」などの単純なフィールドを含みます。

ID3 バージョン 2 は、可変長フィールドが利用できるように全面改定されました。ID3 バージョン 2 は、より長いテキスト情報とその他の情報(何でファイルをエンコードしたか、Web サイト、写真、歌詞など)を含みます
・「MP3 フォーマットの正式な仕様ではありません」って、そんな情報を元に「ウォークマン」聴いてたのか
・Appleでも利用しているっぽいから、きっとメジャーな形式なんだろう
・「HTML」で言えば、独自拡張が存在している「metaタグ」みたいなもの?
・いずれにしても、せめて「上位互換」は維持して欲しかったような気がする。というか、「Windows7」が「ID3 バージョン 1」を読み込んでくれさえすれば、こんなんわざわざ調べる必要もなかったんですけど…


MP3の立ち位置


MP3ってアングラだったの?
mp3なんて失うもののない韓国・台湾メーカーやフリーソフト・シェアウェア作者が手を出すものであって、いずれ本命として、がっつり権利保護されたハイテク高音質デジタル音楽の時代が来る、はずだった
ところがAppleがiTunesをリリースしてRip、Mix、Burnと堂々宣伝し、MicrosoftもWindows Media Playerで追随した。さらにiPodの登場で音楽はライブラリーごと持ち歩くことが当たり前に
・「日本的秩序の中でmp3がグレーゾーンとして扱われ」って下りが面白いわ

週間人気ページランキング / 7-16 → 7-22
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 26
1 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 26
2 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 17
3 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 16
4 「VLC media player」で動画再生する際、なるべく高画質で観るための設定 | VLC media player(ソフトウェア) 13
4 アイドル状態になるのを待機する時間 13
4 Audacityで現在鳴っている音のサンプリング周波数を確認するためには、右下に表示されている「本来のサンプリング周波数」を見ます。 | Audacity(音) 13
5 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 12
5 「WDDM」は、要件を満たさないとアップデートできません。 | Windows 10(Windows) 12
6 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 11
6 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 11
6 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 11
7 Tablacus Explorer Version 23.9.13 へのアップデート | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 9
7 Windows エクスプローラー再起動するためには、タスクマネージャーでエクスプローラーを選択後、再開ボタンを押します。 | Windows エクスプローラー(Windows) 9
7 「Chromeのユーザー1」を削除。ブックマークを復活させるためには、「Bookmarks.bak」を「Bookmarks」へリネーム後、「Profile 1」フォルダへ上書き配置 | Google Chrome(ソフトウェア) 9
8 「Amazon Music Prime」 を録音するために「Audacity」を利用 | Audacity(音) 6
8 Windows10 不定期でフリーズ発生した原因は「HackTool:Win32/Keygen」かもしれない。違うかもしれない(2019/6/11→7/11) | フリーズトラブル 2019年(Windows) 6
8 SysMain を停止したが、フリーズ発生(2019/7/12) | フリーズトラブル 2019年(Windows) 6
8 アクティブタブの背景色を黄色に設定 / configフォルダ 6
8 Twitterよりダウンロードした「largeファイル」や「origファイル」を一気に「.jpgファイル」へリネームするバッチファイル | バッチファイル(Windows) 6
2025/7/23 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2025-7-22
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 24215
2 Windows 0 10760
3 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 10531
4 「接点復活剤」「接点復活スプレー」は、100円ショップで販売されていない | イヤホン(ハードウェア) 7251
5 「機能を構成しています 100%完了 コンピューターの電源を切らないでください」の画面が表示され続ける場合でも、1時間ぐらいは待った方が良いかも | 起動トラブル 2019年(Windows) 6071
6 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 5841
7 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 5731
8 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 4662
9 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 4287
10 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 4082
11 コンピューターは正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース (DNS サーバー) が応答していません。 | ネットワーク 3884
12 「コンテナー内のオブジェクトを列挙できませんでした」と表示される場合は、「Everyone にフルコントロール権限を与えて全て削除する」 | Windows 10(Windows) 3659
13 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 3566
14 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 3229
15 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 2724
16 「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ | 外付けハードディスク(ハードウェア) 2598
17 「みまもり合図」に関する疑問。2018年 | みまもり合図(ソフトウェア) 2587
18 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 2561
19 Windows10でデスクトップにファイルを保存できない。ESPRIMO DH77 | Windows 10(Windows) 2513
20 Xboxを使用していない場合、XblGameSaveを動作させる必要は全くない 2424
2025/7/23 1:01 更新