Dドライブへインストール / 秀丸 / FileZilla / WinSCP / VieasEx / Honeyview / Apache OpenOffice

Windows PC に関するメモランダム

カテゴリー: Windows 10  閲覧数:811 配信日:2018-09-23 13:34


秀丸


Ver8.85β5
hm885b5_x64_signed.exe(日本語版)

設定の復元
・予め保存していた内容を復元させる
・メニューバー→その他→動作環境→設定内容の保存/復元
L:\9.soft\秀丸\Hidemaru\設定バックアップ\20160304秀丸エディタ設定ファイル.hmereg

マクロフォルダコピー
・コピー元
L:\9.soft\秀丸\Hidemaru\Macro\
・コピー先
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Hidemaruo\Hidemaru\Macro\

FileZilla


3.37.1インストール
・途中2画面で抱き合わせソフトをインストールさせようとしてくるため、チェックを外す

設定インポート
・失敗

・下記ディレクトリ内にあるファイルをインポートすれば反映されるかも思ったが、ダメだった
・具体的には、filezilla.xmlをインポートしたが反映されなかった
・エクスポートの設定の仕方が悪かったのか、エクスポートしていないのか。そもそもこのディレクトリがどういう経緯で作成されたのか不明
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\FileZilla\

設定インポート失敗したため、再設定

SFTP
・鍵ファイル
L:\0_Establishment\sakura_vps_keys\id_ppk.ppk

WinSCP


インストール先:
     D:\Program Files (x86)\WinSCP

セットアップの種類:
     カスタム インストール(C)

選択コンポーネント:
     WinSCP アプリケーション
     ドラッグ&ドロップ シェル拡張(直接ダウンロードを許可します。再起動が必要です)
     Pageant (SSH 認証エージェント)
     PuTTYgen (鍵生成)
     翻訳版

追加タスク一覧:
     WinSCP の更新を自動的に有効する(C) [推奨]
        匿名化された利用統計の取得を許可する
     デスクトップにアイコンを作成(D)
        すべてのユーザ
     エクスプローラーの「送る」メニューにアップロードのショートカットを作成
     URL アドレスに関連づける(A)
     インストールディレクトリを環境変数(%PATH%)に追加(S)

ユーザの初期設定(後で変更できます)
     コマンダー(C)

バッチ処理
・Cドライブ記述部分をDドライブへ変更
CentOS7でMySQL自動バックアップ → Windwos10

VieasEx


最新バージョン
・2.5.6.0
・2015-06-27
・XP/Vista/7/8
※Windows10はサポート対象外

色々試したが、png画像への関連付けがどうしても出来ない
・フォトビューアーに対して、アプリの関連付けが設定できない(表示されていないため選択不可)
「既定のアプリの選択」から使用するアプリへの関連付けが設定できない場合は、ファイルの種類ごとに既定のアプリを設定します。
・pngクリックすると表示されるが、exeファイルを参照後クリックしても、アプリ(のアイコン)がどうしても切り替わらない
・結局「アンインストール」そして「削除」対応した
・長年愛用していただけに、非常に残念
・exe64
・zip64
・インストール先をCドライブへ変更したが、駄目だった
・jpg画像への関連付けは何故か出来た。理由不明

Honeyview


VieasEx代替としてインストール

画像を全画面表示したい
・上右、下右にあるロックのチェックを外す

タスクバーの問題
・Windows10の機能で隠す
・実際に試すと、完全には隠れない。画像表示時にウザい

全画面表示
・右上の一番左にアイコンがあった
・機能は素晴らしいが、説明がないため分かりづらい
・全画面表示できないと思いHoneyview使用を諦め、VieasExの関連付けが何とか出来ないかと試すもやっぱり出来ず、途方に暮れていたところで、偶然全画面表示アイコンを発見した

アプリの既定値がリセットされました フォト
・大量のエラーが表示されビビる
・原因不明

リサイズ、トリミング機能
・VieasExで搭載されていたこの機能はない
・使用頻度はそれほど多くないため、専用ソフトを新たにインストールするか、グラフィックエディタで対応

画像閲覧時における削除へのショートカット
・Deleteキーで削除実行
・事前に確認メッセージ表示させることもできる
・てっきり右クリックしてからDeleteキーを押すのかと思っていた
・ホットキーのアクションに削除もないから、削除ショートカットキーはないのかと思っていた

VieasExより表示が遅い
・設定 - イメージ処理 - 「最初は低画質で高速に表示する」のチェックを外す
※モザイク画面からの切り替わりがウザい。最初は低画質の低画質にもホドがあるわ


Apache OpenOffice


バージョン
・4.1.5

▼デスクトップ
Apache_OpenOffice_4.1.5_Win_x86_install_ja.exe

▼インストール時のみ使用するファイル
・後に削除実行
D:\Program Files (x86)\OpenOffice 4.1.5 (ja) Installation Files\

▼インストール先
D:\Program Files (x86)\OpenOffice 4\


週間人気ページランキング / 4-6 → 4-12
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 3.解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 30
1 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 30
2 複数の設定ファイル(.lbk)が表示されている場合 28
3 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 27
4 「Audacity」で複数ファイルへ対する一括変換対応について | Audacity(音) 25
5 クイックアクセスから複数のピン留めを一括で解除することはできません | Windows エクスプローラー(Windows) 24
6 「Tablacus Explorer」でアクティブタブに背景色を付けるためには、「タブをデザイン」アドオンをインストールします。 | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 19
7 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 18
8 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 12
9 これまで正常動作していた「CrystalDiskInfo」である日突然「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示された場合は、アップデートしてみます。 | CrystalDiskInfo(ソフトウェア) 11
9 「WDDM」は、要件を満たさないとアップデートできません。 | Windows 10(Windows) 11
10 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 10
11 Tablacus Explorer Version 23.9.13 へのアップデート | Tablacus Explorer(ソフトウェア) 9
12 「VLC media player」で動画再生する際、なるべく高画質で観るための設定 | VLC media player(ソフトウェア) 8
12 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 8
13 Windows 0 7
13 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 7
14 FastCopyログに関するプライベートマニュアル | FastCopy(ソフトウェア) 6
14 アクティブタブの背景色を黄色に設定 / configフォルダ 6
14 「機能を構成しています 100%完了 コンピューターの電源を切らないでください」の画面が表示され続ける場合でも、1時間ぐらいは待った方が良いかも | 起動トラブル 2019年(Windows) 6
2025/4/13 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2025-4-12
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MP3ファイルの「プロパティ」を変更できない | Windows 10(Windows) 23976
2 Windows 0 10690
3 ファイル名の一部(指定文字列)を削除するバッチファイル | バッチファイル(Windows) 10474
4 「接点復活剤」「接点復活スプレー」は、100円ショップで販売されていない | イヤホン(ハードウェア) 7244
5 「機能を構成しています 100%完了 コンピューターの電源を切らないでください」の画面が表示され続ける場合でも、1時間ぐらいは待った方が良いかも | 起動トラブル 2019年(Windows) 6050
6 タスクスケジューラ | Windows 10(Windows) 5700
7 コマンドプロンプトでchkdsk /B | ハードディスクトラブル(ハードウェア) 5627
8 解凍先の指定。デフォルト設定ではデスクトップに解凍 4533
9 Audacity で再生ボタンを押しても音が鳴らない時は、再生レべルスライダーを右にドラッグして「再生レべル:100%」にします。 | Audacity(音) 4063
10 VLC media player で複数曲を「繰り返し連続再生する」ためには、プレイリスト全体をリピート再生指定する | VLC media player(ソフトウェア) 3975
11 コンピューターは正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース (DNS サーバー) が応答していません。 | ネットワーク 3881
12 「コンテナー内のオブジェクトを列挙できませんでした」と表示される場合は、「Everyone にフルコントロール権限を与えて全て削除する」 | Windows 10(Windows) 3645
13 マウスの選択範囲がおかしくなった時、試してみた方が良いかもしれないこと | マウス(ハードウェア) 3540
14 「みまもり合図」に関する疑問。2019年 | みまもり合図(ソフトウェア) 3163
15 「HD-LD4.0U3-BKA」と「HD-NRLD4.0U3-BA」と「HD-AD4U3」は同じ | 外付けハードディスク(ハードウェア) 2577
16 「★ページは機能していません」「★からデータが送信されませんでした。」 「ERR_EMPTY_RESPONSE」と表示されるようになったら、 Kasperskyを一旦停止してみる | ウイルス対策ソフト(Windows) 2550
17 「みまもり合図」に関する疑問。2018年 | みまもり合図(ソフトウェア) 2540
18 Windows10でデスクトップにファイルを保存できない。ESPRIMO DH77 | Windows 10(Windows) 2513
19 「タイムゾーン間で同期」にはチェックを入れない 2508
20 外付けハードディスクを収納可能な安価ラックを探す | 外付けハードディスク(ハードウェア) 2372
2025/4/13 1:01 更新